4月の行事報告!!
@流山はついし 2016年05月06日


みなさんこんにちわ。イリーゼ流山はついしのブログ報告をします。まだ朝と夜はひんやりしますが、過ごしやすい天候となってきました。今回はボランティアを招いたり、特別食の『お弁当』をご用意し、誕生日者の方にも、普段のお食事にひと手間加えた食事を用意させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月の特別食は『お弁当』です。厨房のスタッフと連携を取り、普段の食事と一味も二味も違うお弁当を用意して頂きました。ご飯だけでも3種類あり、どれから食べようか悩んでしまいます。食事が終わった後に「すごくおいしかった」と笑顔でおっしゃて下さる方が多かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きまして4月の誕生日者のみ、普段の食事にひと手間加えた料理を特別に提供するというイベントを開催しました。ロビーにテーブルを用意し、音楽をかけながらゆっくりと食事をして頂きました。食後にプレゼントを渡し、笑顔で食事会は終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きましたボランティア『麦の会』 に来て頂きました。三味線・太鼓・踊り・唄様々なジャンルの演奏に入居者様もスタッフも驚いていました。参加者も多く開催出来て良かったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に4月の職員会議で『勉強会』という形で、1人でもできるトイレ介助の方法を指導して頂きました。残存機能を上手に使用し、2人で行うところを1人でも安全にできるという内容でした。

 

 

5月はGWです。世間一般では長く10連休という噂もありますが、この業界では‥‥

仕方ないですね。休める時に休みましょう。

 

イリーゼ日記一覧へ