納涼祭を開催しました。 @流山はついし 2016年09月19日
平成28年8月27日第5回イリーゼ流山はついし納涼祭を開催しました。
毎年恒例の常盤松中学校の生徒さんによるブラスバンドの演奏が披露されました。
夏と冬に恒例になっており、お客さまと職員一同楽しみにしておりました。
今年の生徒さん方の演奏も音に元気があり、まるでテレビドラマの「仰げば尊し」のようでした。
第一部の演奏も終わり、模擬店が開始されました。
焼きそばや綿あめ、枝豆、角煮、モツ煮など、お好きなものを取って、たくさん召し上がっていただきました。
お腹もいっぱいになったところで、第二部に続きます。
職員の余興による歌謡祭が開始され、今回は初めて厨房のチーフにも一曲歌っていただきました。
とってもブサイクで可愛い?盛り上げてくれました。
最後の閉めとして、ホーム長と相談員が突然のお願いに、二人で加山雄三の「君といつまでも」を歌ってくれました。
無事、第五回納涼祭も終了しました。
9月には敬老会を開催しますので、楽しい会になりますよう職員一同練習しております。
それではまたお会いしましょう。