寒さに負けじとがんばれ初石♪ @流山はついし 2016年12月23日
12月のブログ担当をさせて頂きます西川です(^ω^*)
暖かくなったり、寒くなったり・・・インフルエンザやノロウイルスが流行ったりと体調を崩しそうですね~(´△`; )皆さまは体調に気を付けてお過ごしください。
今回12月は3つのイベントを行いました♪
1つめは・・・
初石の5周年祭☆
初石ができて5年たちました。皆さまここまでありがとうございます。そしてこれからも職員一同頑張っていきますのでどうかよろしくお願いいたします。つぎは10周年めざしていきます*:・。
5周年祭ではお寿司バイキングを行いました
まぐろやエビ、ハマチ、ホタテがネタで出てました
ホタテは大好評ですぐになくなってしまいました♪
お寿司のほかに、ローストビーフや
フルーツの盛り合わせもありました
すごくおいしそ~♥
皆さんおいしいおいしいと召し上がっておりました
2つめは・・・
今年のクリスマス会はサンタさんからのクリスマスプレゼントンではなくーーーー
その代わりに 皆さまで ケーキ作り を行いました♥
ケーキの上に飾るサンタやトナカイのクッキーやチョコ、アイシングなんかを盛り付けて頂いて、世界に一つだけのケーキを作っていただきました(^▽^)w
こ~んなにかわいくデコレーションされたお客様もいらっしゃいます☆
とってもかわいい♥そして。。。おいしそ♥ w
クリスマスケーキ作りの前に職員からの演奏会を開催しましたよ~
職員がキーボードとギター引いて、お客様に鈴やベルを持ってもらい歌いながら一緒になって演奏してもらいました。
一緒にやるっていいですよね~ さらに盛り上がっていて皆さん楽しそうでよかったです
3つめは・・・常盤松中学校の吹奏楽のみなさまが、はついし施設に来て下さりブラスバンドを行っていただいました✿
若いですね~ いいですね~ww
生の演奏はやはりすてきです☆ 年々上手になってきている気がしますw
かわいらしいミッキーの帽子をかぶって演奏してくれたり~~~
トナカイやサンタ帽子のカチューシャつけて演奏してくださったりと雰囲気を盛り上げてくださいました:*・。
↑の写真は、手話を行いながら歌ってくださったものです。すごっかったです☆
お客様楽しそうに、一緒に歌っておりました(*^_^*)
演奏内容のクリスマスバージョンで きよしこの夜などなど演奏してくださいました
はついしでのクリスマス会が行われた次の日に ブラスバンド だったのでクリスマスが続いたようで、2倍楽しんで頂けたと思います✿
今年もあと少しで終わってしまいますが。。。来年もここ流山はついしをどうぞよろしくお願いいたします。
来月も楽しいイベントを考えていますので、皆様に喜んでいただけるよう精一杯がんばっていきたいと思います✿