スクラッチアート @旭川3条通 2021年04月18日
こんにちは、旭川3条通です(*^^)v
日中はとても暖かく、春の陽気が心地良く感じられるようになりました。
北海道の桜の開花予想は4月末~5月上旬とのことですよ♪
早速ですが、3月14日(日)に、初めてのレクとなります「スクラッチアート」を行いました!
まずは、「スクラッチアートとは何ぞや?」と思っている方も多いと思いますので簡単に説明いたします。
最近、本屋さんなどで見かける「スクラッチアート」ですが、アメリカをはじめとする海外で大ブームをおこした新しいお絵かきなんですよ。
子供向けだけではなく、大人向けのものも多数あり、「癒し」「集中力」「認知症予防」などの効果があると期待され、人気が広がっているんです(‘ω’)
真っ黒なスクラッチ面に印刷された線を専用のペンでなぞると、下からカラフルな色やキラキラと光るホログラムの線が出てくる「削る塗り絵」です。
自分で絵を描いたり、色を塗ったりする必要がなく、手軽に遊べる癒し系の塗り絵として老若男女問わず人気を集めています。
お一人ずつ種類を選んで頂き、「削る塗り絵」のスタートです!
皆様、とても真剣な表情で取り組んでおります…。
完成したスクラッチアートは、しばらく食堂の壁に展示させていただきました。
皆様、とても綺麗に仕上がっていますよね(*^^*)
展示後は、それぞれの居室に持ち帰っていただき、お部屋に飾られております♪