イリーゼ日記 | @旭川3条通
外出レク「流星の滝 & 北の杜ガーデンレストラン」
@旭川3条通 2020年11月10日
こんにちは、旭川3条通です(*´з`)♪
10月4日(日)・11日(日)・18日(日)の3週に渡り、外出レクといたしまして日帰りツアーへ行ってきました!
今回の場所は…上川町層雲峡にある『流星の滝・銀河の滝』です♪
コロナ対策もしっかり行い出発です!
施設から約1時間20分程、車に揺られて…。。。
秋の紅葉もとても綺麗でした♪
流星の滝と銀河の滝が並んでいます。
流星の滝は落差90m、銀河の滝は落差120m。流星の滝は雄滝とも呼ばれ、迫力充分。
一方銀河の滝は、幾筋もに分かれた繊細な姿で、雌滝とも呼ばれています。
滝に挟まれる岩が不動岩です。
マイナスイオンを沢山浴びて、大自然からパワーを頂きました!
ちなみに、この流星の滝・銀河の滝は、日本の滝百選に選定されています。
滝を観光した後は、昼食の為『北の杜ガーデン』へと移動します。
北の森ガーデンは北海道のほぼ中心にある日本最大の国立公園の「大雪山国立公園」の札幌側麓にあります。
お好きなメニュー(お蕎麦やラーメン、カレーなど)を選んで頂き、皆様ご満悦です♪
コロナ禍で気持ちも沈んでしまっていましたが、外出し気分転換が出来たようで良かったです(‘ω’)ノ
11月のレクのご案内♪
@旭川3条通 2020年11月1日
こんにちは、旭川3条通です(*^^)v
11月のレクリエーションが決まりましたのでご案内致します!
◆11月の予定◆
11月4日(日) ①外出レク「ショッピング & レストラン」
②手作りおやつ「ホットケーキ」
11月8日(日) ①外出レク「ショッピング & レストラン」
②手作りおやつ「じゃがいものガレット」
11月15日(日) 昼食レク「お寿司」
11月22日(日) 手作りおやつ「いももち汁粉」
11月29日(日) イリーゼ喫茶 「誕生日会 & カラオケ」(プリンアラモード付き)
新型コロナウイルスの感染症の拡大を受け、やむなく外出レクや外部ボランティア様によるレクを中止する場合がございます。
レクリエーションの企画を2パターン用意しております。
今後の国内・北海道内の方針や感染者の発生状況によって①→②の施設内でのレクに変更させていただく場合がございますので、ご理解・ご協力いただきますよう宜しくお願い致します。
お誕生日会 & 餃子の皮のスイーツピザ
@旭川3条通 2020年10月21日
こんにちは、旭川3条通です(*^^)v
朝晩はすっかり寒くなってきましたね!
体調管理に気を付けてくださいね!
9月27日(日)に手作りおやつレクとして「餃子の皮のスイーツピザ」を作りました!
その名の通り、餃子の皮を生地にした甘いピザです♪(笑)
その前に、9月生まれの皆様のお誕生日をお祝い致しました(*^^*)
今月は3名の方がお誕生日を迎えられました♪
また新しい一年、素敵な日々になりますように♪
これからもお元気にお過ごしくださいね(*´з`)
板チョコやバナナ、マシュマロなどをトッピングして甘いスイーツピザの完成です!
生地もパリパリしていて「美味しかった」と大変好評でしたよ♪
外出レク「ぜるぶの丘 & 美瑛選果 見学」
@旭川3条通 2020年10月15日
こんにちは、旭川3条通です(*´з`)ノ
9月13日(日)・20日(日)の2週に渡り、美瑛町にある「ぜるぶの丘」「美瑛選果」へ見学へ行ってきました♪
施設からおおよそ30分程、車に揺られて「ぜるぶの丘」へ到着です!
綺麗なお花が沢山咲いていましたが、お花の種類が少なく、もう少し早い時期に行くともっと沢山のお花が見れたそうです( ;∀;)
お花を眺めた後は、5分程移動し「美瑛選果」へ。
選果市場にはとりたての野菜が買えたり、選果工房にはソフトクリーム、プリン、ケーキ、コロッケなど季節のスイーツや軽食がイートイン&テイクアウトできます!
今回は“いちごジュース”を注文し召し上がって頂きました!
甘酸っぱくて、とても美味しいいちごジュースに皆様ご満悦でした♪
9月6日『イリーゼ旭川3条通り・夏祭り』
@旭川3条通 2020年10月4日
こんにちは、旭川3条通です(*^^)v
9月6日(日)に「第5回 イリーゼ旭川3条通り夏祭り」を開催いたしました!
今年の夏祭りは、新型コロナウイルスの影響もあり規模を縮小し開催する運びとなりました。
小規模とはなりましたが、皆様に楽しんで頂けるよう精一杯準備してまいりましたので、一部ではございますが写真で追って紹介したいと思います!
こちらが本日のステージです↓
◆プログラム◆
・ホーム長より挨拶
①楽器演奏
②ジャグリング
③ボディパーカッション
④モノマネ歌謡ショー
本日の司会・進行を務めさせて頂きます!
「不慣れな司会ですが宜しくお願い致します!」
ホーム長より挨拶です(*^^)
いよいよ余興となります!
夏祭りのオープニングを飾るのは『楽器演奏』の皆さまです!
坂本九の『上を向いて歩こう』や『見上げてごらん夜の星を』など
懐かしい曲を素敵な音色で奏でて下さいました!
最後には『ドリフの早口言葉』を入居者の皆さまや、ホーム長、介護主任にも挑戦して頂きました(*^-^*)
皆さん上手に「生麦、生米、生卵」言えていましたよ〜(笑)
プログラム2番は『ジャグリング』です!
可愛いピエロに扮した4人組でお届け致します♪
ボールを操ったり、皿回し、一輪車、ハイパーヨーヨー、中国ゴマ、バルーンアートなど一芸を披露しました!
プログラム3番は『ボディパーカッション』です!
ダンスをしながら手拍子や足で音を出しリズムを刻みます♪
1曲目は「ルパン三世のテーマ曲」、そして2曲目はイギリスの人気ロックバンド“QUEEN”の「WE WILL ROCK YOU」に合わせて音を奏でて頂きます!
そしてプログラム4番、今年のイリーゼ旭川3条通のトリを務めて頂くのが『モノマネ歌謡ショー』となります!
セットリストは…
・北島三郎『まつり』
・男女入れ替わっての『男と女のラブゲーム』
・美空ひばり『お祭りマンボ』
・石川さゆり『天城越え』
・ピンクレディ『サウスポー』
・天童よしみ『大ちゃん数え歌』
…と、なっております!
大トリだけあってとても盛り上がっていました!
余興終了後は昼食となります。
昼食のメニューもお祭り仕様となっております!
◆メニュー◆
・五目ちらし
・いももち&かぼちゃもち
・チキンナゲット
・たこ焼き
・とうもろこし
・ポテトサラダ
・かき氷(いちご・メロン・ブルーハワイ)
特に「とうもろこしが美味しい!」と好評でした♪
小規模とはなりましたが皆様も大変喜んで下さり、また職員も一丸となって楽しむことが出来ました!
10月のレクのご案内
@旭川3条通 2020年10月1日
こんにちは、旭川3条通です(*^^)v
10月のレクリエーションが決まりましたのでご案内致します!
◆10月の予定◆
10月4日(日) ①外出レク「流星の滝 & 北の杜ガーデンレストラン」
②手作りおやつ「ホットケーキ」
10月11日(日) ①外出レク「流星の滝 & 北の杜ガーデンレストラン」
②手作りおやつ「チョコバナナ」
10月17日(土) 昼食レク「秋の味覚御膳」
10月18日(日) ①外出レク「流星の滝 & 北の杜ガーデンレストラン」
②DVD鑑賞 & 甘酒
10月25日(日) イリーゼ喫茶 & 誕生日会(いももち&かぼちゃもち付き)
新型コロナウイルスの感染症の拡大を受け、やむなく外出レクや外部ボランティア様によるレクを中止する場合がございます。
レクリエーションの企画を2パターン用意しております。
今後の国内・北海道内の方針や感染者の発生状況によって①→②の施設内でのレクに変更させていただく場合がございますので、ご理解・ご協力いただきますよう宜しくお願い致します。
外出レク「士別・剣淵 世界のめん羊館」
@旭川3条通 2020年9月23日
こんにちは、旭川3条通です(*´з`)
8月23日(日)・30日(日)の2週に渡り、外出レクにて士別市にある『羊と雲の丘 -世界のめん羊館-』へ日帰り観光に行ってきました!
旭川のイリーゼから約1時間ほど車に揺られ『世界のめん羊館』へ到着です!
可愛い羊が沢山、出迎えてくれました(笑)
エサやりの際は、はじめはみんな恐る恐るあげていましたが、何も危害を加えてこないと分かると積極的になられていました(*^^*)
昼食は剣淵の道の駅にある『レストラン ムーニャ』にて、召し上がりました!
厳選したメニューは…
・野菜カレー
・コロッケカレー
・エビフライ丼
・じんじんうどん
・味噌ラーメン
・しょうゆラーメン
・天ぷらそば
・ざるそば
この中からそれぞれお好きなメニューを頂きました!
普段、なかなか触れ合うことのできない“羊達”に皆さんとっても癒されておりました♪
陶芸 -完成品-
@旭川3条通 2020年9月21日
昼食レク「和風ランチ」
@旭川3条通 2020年9月16日
こんにちは、旭川3条通です(*^^)v
8月16日(日)の昼食は企画食となっており、今回は『和食ランチ』を提供させていただきました!
メニューは…
・ちらし寿司
・天ぷら(海老・大葉・なす)
・お吸い物
・煮物
・フルーツ(メロン)
「ちらし寿司がとてもボリュームがあり、満足感があった!」や
「メロンが熟していて甘くて美味しかった!」などの意見があり、大変好評でした♪
陶芸づくり
@旭川3条通 2020年9月12日
こんにちは、旭川3条通です(*´з`)
8月9日(日)に施設内で陶芸づくりを行いました!
前回もお世話になった鷹栖町にある『風神窯』という窯元から先生が起こし下さいました!
先生のお手本と説明を受け、いざ陶芸づくり開始です!
皆さん、真剣な面持ちで、思い思いの器の形に整えております。
思い通りの形になったでしょうか??
窯元へ持ち帰って頂き、約1か月後に焼きあがった器が届きます!
どうなったのか楽しみですね(*^^*)♪
気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。
0120-12-2943
受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00
なんでもご相談ください