桐蔭学園高等学校 来訪
@横浜センター南 2012年07月20日


こんにちは!イリーゼ横浜センター南の「たかひろ」です。

先日のもあな保育園の園児来訪レクに続いて、

7月7日の七夕祭りに、近隣の青葉区にあります、「桐蔭学園高等学校 女子和太鼓部」のみなさま総勢26名にお越しいただきました。

傾聴ボランティアの方も大勢来て頂いて、高校生の活気でフロアがあふれていました。

当日は、七夕のうたを唄ったり、和菓子を召し上がりながら、高校生の登場をいまかいまかと待たれておりました。

 

いざ本番です。

まず部長さんより挨拶をしていただき、和太鼓の演奏開始です。

すると、その迫力ある演奏にみなさんびっくり!!

その音は1階まで建物中に響き渡っていました。

その大きな太鼓の音に皆様圧倒されつつも、日本伝統の音を身体中で体感されておりました。

 

和太鼓も女性ならではのものを魅せて頂いた気がしております。

踊りながら、舞ながら演奏をする際の掛け声などは、非常に爽快な気分となりました。

 

太鼓の音自体が振動となって、体につたわってくる。

これはやはり日本人ならではなのか。

なんとも言えない高揚感があります。

泣きながら喜んでいるお客様もおられました。

是非、またお越しいただきたいと思います。

 

以上、当日は、どうしても外せない用事がありまして、

お休みを頂きました「たかひろ」がお送りいたしました。

 

 

 

イリーゼ日記一覧へ