0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

初詣でお願いごと!今年も元気で良い年になりますように。

2025年1月23日 イリーゼ相模原矢部

相模原矢部の近くにある村富神社へ初詣に行きました。皆さん、『お願いごとができたので今年1年良い年にできそうです』と大変喜ばれていました。  初詣の起源は、平安時代の「年籠り(としごもり)」という風習に由来するとされています。これは、大晦日から元旦にかけて、家長がその土地の氏神様を祀る神社にこもり、夜通しで新年の豊作や家内安全を祈願する慣わしでした。 今年もご入居者様、職員にも元気で素敵な1年になるようお願いをさせていただきました。 本年も相模原矢部を宜しくお願い致します。
20
もっと見る

出前レクでお寿司を食べました~!

2025年1月23日 イリーゼ相模原矢部

寒い日が続いております。相模原矢部では、出前レクを致しました。 皆さん『美味しいね~』と大好評でした。 相模原矢部では、この他にもカラオケ、書道レク、                                      オンラインでの芸能人コンサートレクなどをしています。 前回のブログでもあげましたが、クリスマス会では職員による 出し物『サザエさんダンス、山本リンダの歌、ヤングマン』 などをしました。 寒い日が続きますのでお体をご自愛下さいませ。
20
もっと見る

紙飛行機大会!

2025年1月23日 イリーゼ草津

本日のオンラインレクリエーションは紙飛行機距離競技でした 大きく腕を振って投げられている方もいらっしゃいました みなさんいろいろな形の紙飛行機で飛距離を競っておられました
20
もっと見る

日々のレクリエーション☆

2025年1月22日 イリーゼ上福岡

こんにちは。上福岡の青木です。 今回は、日々レクの様子をUPしていきます(*^-^*) 毎日、様々なレクを各階で楽しまれています(^^♪ 旗揚げとトランプの様子ですが、 トランプが大きい( ;∀;) 見やすいです! ババ抜きをされていました(^^)/ 「毎日を思い出に」 今後も様々なイベントを企画していきます(^^♪ 以上、上福岡でした<m(__)m>
20
もっと見る

紙飛行機とばし大会②

2025年1月22日 イリーゼ上福岡

こんにちは。上福岡の青木です。 今回は、紙飛行機とばしの様子をUPします(^^♪ 初回なので練習となります☆ 日々、体操やレクで活動的に過ごされている皆様! 素晴らしい飛行テクニックです( ;∀;) 紙飛行機が撮影している職員にぶつかったりと大爆笑です(^^♪ 青木と主任もメンツをかけて飛距離勝負。 青木は下手すぎて照明の上に乗ってしまいました、、、 今回も大盛り上がりでしたね☆ 次回は本番です! 以上、上福岡でした<m(__)m>
20
もっと見る

jazzコンサート♪~♬✨

2025年1月22日 イリーゼ二子玉川ガーデン

本日はjazzコンサートでした😊✨ イリーゼ二子玉川ガーデンにはグランドピアノがあるのでピアノの音色もよく響きます🎵~ 歌い手の方の力強いソウルフルな歌声に皆さん喜んでいらっしゃいました💖 また、皆さんで歌う場面もありとても素敵でした✨🎵~
20
もっと見る

✈️ 白熱!紙飛行機飛ばし合戦で大盛り上がり! 🎉

2025年1月22日 イリーゼ調布

みなさま、こんにちは😊 イリーゼ調布のブログをご覧いただき、ありがとうございます✨ 1月22日、待ちに待ったイリーゼオリジナルイベント「アクティブプラン」を開催しました🎉 今回のテーマは「紙飛行機飛ばし合戦」✈️ !参加者のみなさまは、懐かしい紙飛行機を手に、いざ勝負! 試合はまさに白熱そのもの🔥✨ シンプルな遊びにもかかわらず、いざ飛ばしてみると、「うわー!」「すごい飛んだ!」と歓声があがり、大盛り上がりでした!なかには、想像以上に飛ぶ紙飛行機に驚かれる方も続出! そして、今回の大きな発見がこちら🎯 「イカ飛行機」というユニークなデザインの紙飛行機が、なんと一番遠くまで飛ぶという結果に!参加者のみなさまも「これはすごい!」「もう一度挑戦したい!」と夢中になっていました🌟 また、紙飛行機を飛ばすたびにみなさまの笑顔が弾け、普段とはまた違った活気あふれる雰囲気が広がりました😊✨ こうして楽しい時間はあっという間に過ぎ、みなさまから「またやりたい!」という声をたくさんいただきました🎶 次回のアクティブプランも、みなさまに楽しんでいただけるようなイベントを企画しておりますので、どうぞお楽しみに!
20
もっと見る

皆さん大満足!椅子体操で心も体もリフレッシュ♪ 😊✨

2025年1月22日 イリーゼ調布

1月19日、当施設イリーゼ調布では恒例の「椅子体操」を行いました!今回はなんと、先月の倍以上のご入居者様にご参加いただき、大盛況でした 🎉 みなさんが楽しみにされていたこの椅子体操を指導してくださったのは、「長谷川さち先生」🎵。明るく元気な声と分かりやすい説明で、ご入居者様を笑顔にしてくれる素敵な先生です 🌟 体操中は、リズムに合わせて体を動かしながら、笑い声が絶えないひとときとなりました 😄🎶。中には「体を動かすのがこんなに楽しいなんて!」と、つい立ち上がって踊りだしてしまう方も!💃✨先生も「無理なく、楽しく動くことが大切ですからね」と、あたたかく見守ってくださいました 🧡。 最後は、参加者全員が「次回も絶対に参加したい!」と意気込みを見せてくださり、私たち職員もその笑顔に元気をいただきました 🌈😊。 椅子体操は、身体を動かすことの楽しさや心地よさを感じられる素晴らしい機会です 💪✨。次回もさらにたくさんのご入居者様と一緒に、楽しい時間を過ごしたいと思います 🪑🌟!
20
もっと見る

紙飛行機とばし大会①

2025年1月22日 イリーゼ上福岡

こんにちは。上福岡の青木です。 今回は1月22日開催のオンラインレク 紙飛行機とばし大会の様子をUPしていきます。 内容が濃かったので2部構成でご紹介していきます☆ まずは、毎回恒例のスクマユクイズタイムです(^^♪ 「今日は何の日?」 カレーの日・ジャズの日・飛行船の日 今回はカレーから出題です(^^)/ 一番盛り上がったクイズは 一番カレーを食べれている都道府県はどこでしょう? ①北海道②埼玉③鳥取県 正解は鳥取県に皆様「え~」と驚かれていました(^^♪ 続いて、ケイロウ様による準備体操☆ 全身をしっかりとほぐし、体が温まりましたね(*^-^*) 本日は競技なので、入念です(^^)/ その後もお歌のコーナで「冬景色」を合唱し 準備完了!! 次回は本番の紙飛行機とばしの様子をUPします☆ 以上、上福岡でした<m(__)m>
20
もっと見る

🕺まき奴一座🕺

2025年1月22日 イリーゼ仙台柏木

こんにちは😁 イリーゼ仙台柏木です☺️ 先日、『まき奴一座』さんにお越しいただきました🕺🕺 どじょうすくい🐟🐟 銭太鼓💰💰 他にも様々な楽しみを提供して頂きました🤹‍♀️🤹‍♀️ 『どじょうすくい笑っちゃってお腹が痛かった😁』 『銭太鼓ってものを初めて知って勉強になった☺️』 大好評頂きました🙆‍♂️🙆‍♂️ 入居者様のご家族様も一緒にご参加頂きました🎉🎉 イリーゼでは他にも【イリーゼアクティブプラン】も大好評😆😆 これからも楽しみを提供していけるように頑張ります💪💪
20
もっと見る