0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

今週のコミュニティ俱楽部☆

2025年1月22日 イリーゼ上福岡

こんにちは。上福岡の青木です。 毎週で開催されています コミュニティ俱楽部の様子をUPしていきます☆ 前回に引き続き、将棋・オセロに加え 花かるたも実施しています(^^)/ それぞれにある花言葉をテーマに 思い出話で盛り上がっています(^^)/ 来週も宜しくお願い致します(^^♪ そして 今月のお楽しみ風呂は檜の湯です(^^)/ 心も体もリフレッシュしましょう♪ 以上、上福岡でした<m(__)m>
20
もっと見る

紙飛行機距離競技(オンラインレクアクティブレク)に参加しました

2025年1月22日 イリーゼ横浜三ッ沢

22日、イリーゼオンラインレクのアクティブプラン(運動・文科系)に参加しました。 準備体操に歌のあと、今日は紙飛行機距離競技でした。 皆さん、久し振りの紙飛行機折りに悪戦苦闘。出来上がった自分の飛行機を笑顔で 何度も飛ばしていました。
20
もっと見る

棒倒しゲーム

2025年1月22日 イリーゼ川越はなれ

こんにちは。 「イリーゼ川越はなれ」です。 寒い冬は暖かいホームの室内で棒倒し ゲームを楽しみましょう! くるくると紙を丸めて、作る楽しみも あるんです。 1本づつ抜いていくドキドキ感♪ 倒れてしまいそう・・この緊張感! みんなで遊べるゲームは楽しいですね♪
20
もっと見る

オンラインレク🛫

2025年1月22日 イリーゼ月寒

こんにちは🎵イリーゼ月寒です。 今日は今月2回目のオンラインレクでした!! 今回は紙飛行機飛距離競争です。 事前に皆さんに作って頂いた紙飛行機を代表の3名の方に飛ばしてもらい飛距離の合計で他の施設と競争するゲームです。 紙飛行機作りの段階から「どの折り方が一番飛ぶのか」いろいろ考えながら盛り上がりました🎵 紙飛行機って、本当にいろんな折り方があるんですね(@_@) そして本番!! 代表者さん達、一生懸命2分間紙飛行機を飛ばし続けてくれます✈ 周りの皆さんはポンポンを持って応援してくれ、見事7メートル以上の記録が出ました✨ 結果は後日発表になりますが楽しみですね🎵
20
もっと見る

オンラインレク 🏳‍🌈 紙飛行機 距離競技 🏳‍🌈

2025年1月22日 イリーゼ八千代村上

皆様こんにちは😄 本日は月に2回のオンラインレクの日です。 最初は準備体操・・ 手足を伸ばして動かして これから行う競技練習に向けて体を慣らします🏃‍♂️🚶‍♂️🕺 お次はみんなで歌おうのコーナーです。 童謡 [ 冬景色 ] を全員で歌いました🎶 さあ、メインプログラム✨ 【紙飛行機 距離競技】の練習です🎊 2分間に何度も紙飛行機を飛ばして 飛行距離を競います。 昨日作成した紙飛行機・・ どれが一番飛ぶでしょうか😁 『すごい飛んだよ!』とニコニコ笑顔で教えて下さったり 『もう一回飛ばしたい』とお話ししていた方もいて 大変盛り上がりました。 次回は2/5(水)です😁 お楽しみに!!
20
もっと見る

体操クラブ

2025年1月22日 イリーゼ川越はなれ

こんにちは。 「イリーゼ川越はなれ」です。 冬の寒さが続く中、今日は春の気配を 感じる温みのある日です。 月に3回体操クラブがあります。 ボールやゴムベルトを使って、手足を 伸ばされています。 道具を使うと関節を動かすことのでき る範囲が広がります。 からだが動いていくと気持ちがいいで すね♪
20
もっと見る

『金目鯛の煮付と炙り刺し膳』

2025年1月22日 イリーゼ座間

~イベント食のご提供日~ やさしいお味のお食事に みなさまより大変ご好評いただきました♪
20
もっと見る

イリーゼ初詣

2025年1月22日 イリーゼ市原ショートステイ

こんにちは!!イリーゼ市原ショートステイです。 今回は初詣に行ってきました!! 令和7年年が明けました。 今年も宜しくお願い致します!!
20
もっと見る

機能訓練(お揃いで…)

2025年1月22日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター

本日の機能訓練のご様子です。男性お二人、機能訓練指導員とと共に始まりましたが…お召し物がお二人で合わせたようにニット帽からベストの色合いなどお揃いでした♪ お歳は2つ違いのお二人。機能訓練では「なかなかよく動けていますね!」「いやいやかないませんよ…」とお互いお声掛けをしながら励まれていました!(^^)!
20
もっと見る

いくつになっても勉強

2025年1月22日 イリーゼ久喜

頭の体操をしなきゃ いくつになっても勉強 と意欲がある方が多い久喜です 事務所でやり方を教えてもらいたいとmy鉛筆を持ってきてくれている様子です
20
もっと見る