0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

イリーゼ岡谷 表彰コーナー

2025年1月8日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷 お客様に見ていただけるよう 表彰コーナーができました。 左は当施設の厨房、HITOWAフードサービス(株)の 受賞した衛生優秀賞。 全国のイリーゼの中で最も衛生管理が優れていると 評価されました。 これからも皆様に安全にお食事を提供できる証です。 右はイリーゼ日記賞。 これを機にもっと多くの方々に ブログを見ていただけるようになってほしいです。
20
もっと見る

イリーゼ岡谷・雪です

2025年1月8日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷、朝から冷たい雪が舞っています。 遠くの山々は真っ白です。 気温もかなり低いので道路凍結も心配です。 冬はいろいろと大変です。
20
もっと見る

一人ずづ

2025年1月8日 イリーゼ久喜

毎日天候を見ながらお一人おひとり近くの愛宕神社へ お参りに行っております。
20
もっと見る

目入れの儀式

2025年1月8日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター

昨年末に有志のご利用の方々で作成した立派なダルマ様 今年年女のご利用者さまが揃った年始に目入れの儀式を行いました! 願をかけながら最初に左目を入れ、成就したら(あるいは1年を無事に過ごせたら)、右目を入れるのが正しい作法との事で、「今年1年もイリーゼにご利用の皆さまが元気に通い、いっぱい笑って過ごせますように…」とご利用者の皆さまを代表して目を入れて頂いています(^^)v 目の入ったダルマ様は、とても力強い表情に!今年1年イリーゼ川越南古谷デイサービスセンターををご利用の皆さまをしっかりお守りいただけるようです。
20
もっと見る

🎍新年あけましておめでとうございます🎍

2025年1月8日 イリーゼ狭山・富士見

こんにちは。 イリーゼ狭山・富士見です。 新年明けましておめでとうございます。 狭山・富士見では玄関にお手製の鳥居をロビーに置かせていただきましたが、参拝されているご入居者様の姿が見受けられました。 中には一生懸命お祈りをしている職員の姿もあり、何をお願いしているのでしょうか😁 日の出の写真は狭山・富士見から見えた初日の出です🌄 皆様本年もどうぞよろしくお願いいたします。
20
もっと見る

⛩️今年もどうぞよろしくお願いいたします⛩️

2025年1月7日 イリーゼ練馬石神井台

新年あけましておめでとうございます🐍🎍 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 練馬石神井台では、笑顔溢れる年をむかえられますようにと長寿神社での初詣に沢山の入居者様がお参りに来られました。皆さま神社の前でにっこり写真を撮られ、とても楽しそうにされていました😊💗 2025年も皆さまが健康で笑顔いっぱいに過ごせますように頑張っていきます🙆🙆‍♂️ 皆さまのご多幸とご健康をお祈りいたします。
20
もっと見る

松の内

2025年1月7日 イリーゼ久喜

今日がお正月飾りを外す日である為ご利用者様へお願いをして玄関そして各ホールにあるお飾りを外してもらいました いつも助けてくれるご利用者様に感謝感謝です
20
もっと見る

🎍イリーゼ朝霞~書初め~🎍

2025年1月7日 イリーゼ朝霞

皆さまこんにちは! イリーゼ朝霞、ブログ担当です🎍 2025年もどうぞよろしくお願いいたします。 私事ですが 奇跡的に年末年始とお休みを頂けたので実家へ帰省し、のんびり過ごしました♪ 自分で作るお雑煮も悪くはないですが、母親の作るお雑煮は何でこんなにも美味しいのでしょうか(*^-^*) 今年の目標は母の味に近づくでいこうと思います🔥 施設では書初めレクを行いました。 書道の先生をしていた方などが多く皆様上手でした!! 施設内に展示しておりますので、ぜひご覧になってください🖌
20
もっと見る

イリーゼ岡谷・七草がゆ

2025年1月7日 イリーゼ岡谷

イリーゼ岡谷 本日のお昼ごはんは 七草がゆです。 春の七草、七種類入っています。 それぞれに効能があり意味のある風習のようですね。 今年一年の無病息災を祈りつつ。
20
もっと見る

七草粥

2025年1月7日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター

1月7日のデイサービスのお昼ご飯は【おでん】と【七草粥】をご用意しました。 春の七草…皆さまの無病息災を願って(^^)
20
もっと見る