イリーゼ日記一覧
新着情報
気が付けばクリスマスがすぐそこに
2024年12月21日 イリーゼ狭山・富士見
こんにちは。
イリーゼ狭山・富士見です。
気が付けばもう2024年も終わりに近づいてきましたね。
狭山・富士見でも玄関にクリスマスツリーを飾り、皆さまをお出迎えしています🎅
本来間もなくクリスマス会を控えておりましたが、感染症対策の為翌月に新年会という形で開催出来るよう
準備を進めさせていただいております。
2024年も残りわずかになりましたが、引き続きよろしくお願いいたします。

絵手紙教室(12月)
2024年12月21日 イリーゼさぎぬま・新館
こんにちは さぎぬま・新館です
先日、今年最後の絵手紙教室を開催しました _🖌
みなさま12月(クリスマス)らしい題材を
葉書目いっぱいに書かれている姿が印象的でした✨
年末年始はさぎぬま・新館もたくさんのイベントを開催予定です!
その様子もブログにあげるので、楽しみにお待ちください😊

クリスマス準備!
2024年12月21日 イリーゼ蒲田・悠生苑
今年も待ちに待ったクリスマスの季節がやってきました。
イリーゼ蒲田・悠生苑では、クリスマスの雰囲気を存分に味わっていただけるよう、
クリスマスの飾り付けを行いました。
大きなクリスマスツリーもホームのロビーに設置されました。
点灯式とは言えないですが、明かりを灯すと多くの入居者様が足を止め鑑賞してくださいました。
クリスマスは、家族や友人と過ごす特別な時間です。
当ホームでは、入居者の皆様がここを第二の家族として感じていただけるよう、
心を込めてクリスマスを一緒にお祝いします。
皆様にとって、このクリスマスが素晴らしい時間となりますように。

ヒトワの日~社長の気まぐれランチ~
2024年12月20日 イリーゼ西岡
みなさん、こんにちは
本日はヒトワの日のお昼ごはんの風景をご紹介。
イリーゼの会社名はHITOWAケアサービス株式会社と言います。
そこで11月8日は『1108(ヒトワ)』の語呂からヒトワの日と呼ぶことになり
毎年、社長からお客様に感謝を込めてヒトワ御膳が振る舞われます。
何年も住んでるお客様は「お、恒例の!」と楽しみにしてくれていて、
初めてのお客様は「なんかの祝日なの?」「お祭り?」と驚かれながらも、美味しそうに食べて頂けるので職員も配膳していて楽しくなるイベントです。
お客様から「結局、何の日なの?」と聞かれた介護リーダー。
真面目な顔で、「自分にとっては建国記念日か天皇誕生日みたいな日です。」と答えてました。
おーカッコいい!!
それでは、また~

選べる献立~お食事レク~
2024年12月20日 イリーゼ西岡
みなさん、こんにちは
本日は毎月2回行なっています。
選べる献立、グレードアップメニューのご紹介です。
なんといってもいちばんの楽しみは美味しいものを食べること!
厨房で働く方たちは、元寿司職人、和食の料理人、レストランのシェフ、と様々な経歴の持ち主がいます。
寿司&天ぷら、鮭いくら丼、鰻ちらし丼、ミックスフライ定食、お月見天丼、海鮮丼。
それぞれ腕を振るって頂いています。
食べ物には皆さん思い出もあるようで、
「昔は近所の川に鮭がのぼってきたもんだよ、懐かしいなぁ。」
そんなお話をしていたら、いつの間にか午後のレクは近所の『札幌市豊平川さけ科学館』の見学になりました。
今日も平和な西岡です。
それでは、また~

ハンドベル演奏会
2024年12月20日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
少し早いクリスマスのハンドベル演奏会を行ないました♪
今回はセンター長を中心にご利用の皆さまにも演奏に加わっていただいています(^^)v
「初めて演奏する~」「出来ないよ~」と口々に話されていましたが…
センター長の指導の下皆さま楽しい演奏を聞かせてくれました。
いよいよ来週にはクリスマス🎄1年があっという間ですねぇ!
