イリーゼ日記一覧
新着情報
🥕イリーゼ朝霞~地域交流~🥕
2024年11月7日 イリーゼ朝霞
続きまして、2本目は
近隣の小学校との地域交流についてです♪
最近はコロナの影響もあり行えていなかったのですが
お隣にあります朝霞市立朝霞第六小学校さんの5年生が施設に来てくださり
「朝霞のにんじん🥕」を知ってもらう活動(人形劇)とクイズ、後はソーラン節を踊ってくださいました。
入居者の皆様も真剣に話に耳を傾け、ソーラン節は一緒に踊ってる方も!!
今回来てくださった子達は、幼稚園や保育園も選択肢にある中で自ら介護施設を選んできて来てくださったそうで
いつも登下校の際に食堂の窓からお互いが見え手を振りあったりなんかしてたみたいです(*^-^*)
今回をきっかけに今後も何か交流していけたらいいなと考えております!

こんにちは! 平岡公園です🎵
2024年11月7日 イリーゼ平岡公園
こんにちは! 一気に冬⛄になり、とても寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
気持ちは、こたつで丸くなりたい派ですが、ここ、平岡公園ではそんなことはしません!!😅😅 😊(^^♪
先日、オンラインのアクティブプランでの体操を実施しました。🎵
”輪っか”の受け渡しを”足”のみで行うのですが、意外と難しいのです。😿😿 😊(^^♪
足を伸ばして~伸ばして~ ソ~レッ 🎵
ちよっとした動きですが、みんなでやると楽しく、盛り上がってしまいます🌸💛
これからも、みなさんと ”笑いと運動”💛 大いに楽しみたいです!!
・・・道路状況良くないです、寒さと、車の運転等、気を付けて下さいませ💛💛
以上 こんな平岡公園からでした💛🌸
ありがとうございました💛🌸

オンラインレク☆彡
2024年11月7日 イリーゼ船橋塚田・新館
こんにちは!
朝晩と冷え込むようになりやっと秋らしくなってきましたね!
先日、オンラインレクリエーションでリングリレーを行いました。
足でリングを渡していくのですが皆さん楽しそうに参加されておりました☆彡
身体を動かすと自然と笑顔になりますね!!

11月曜日対抗ゲーム
2024年11月7日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
11月の曜日対抗ゲームは 『秋のもみじ』
今月に入り、気温も下がってきてようやく【秋】らしさを感じる陽気となってきたよう…
イリーゼ川越南古谷デイサービスセンターの曜日対抗ゲームでは紅葉の風景を広げるゲームを行ないました!
紅葉を模した色とりどりの磁石入りの玉を木々の得点的をめがけて投げ、木々を紅葉させていきます♫
今年は最近まで昼間は、まだまだ暖かい⁉暑い⁉日が続いていたので、紅葉を鑑賞しにお出かけが出来ていませんが、フロア内では一足早く皆さまで紅葉の木々を作り上げられ、ゲームを楽しんでいただけていました(^^)v

上福岡の日々レク☆
2024年11月7日 イリーゼ上福岡
こんにちは。上福岡の青木です。
今回は、日々レクの様子を一部ご紹介させて頂きます(^^♪
エンタメ・アクティブ企画がスタートし
上福岡では、毎日各階で様々なレクが開催されています(^^♪
①旗揚げレク
こちらも、頭を使って手の運動・腕の可動域を向上させてくれるレクとなります(^^)/
赤上げて・白上げないで・赤下げない!
皆様、戸惑いながらも笑いありで取り組まれています(^^♪
②サッカーレク☆
単純にゴールに向かってボールを蹴ったり
他入居者様とパス交換したりしながら
職員が「ゴールにお願いします!」
とタイミングをお伝えして蹴り上げたりと
緩急つけて実施(^^♪
こちらも。足のリハビリで盛り上がります(^^)/
③カラオケレク☆
昔に歌われた・聞いた
お好きな歌を歌いながら
皆様で盛り上がっています(^^)/
歌には思い出が宿りますよね(^^♪
その後のオヤツタイムは思い出話に花が咲きます☆
今後も定期的に日々レクの様子をUP致します!(^^)!
以上、上福岡でした<m(__)m>

オンラインレクリエーション~フットリングリレー~
2024年11月7日 イリーゼ狭山・富士見
こんにちは。
イリーゼ狭山・富士見です。
今回は先日行われたオンラインレクリエーションの様子をご紹介させていただきます。
今回の内容はフットリングリレーでした🙂
各階に分かれての開催で、まずは準備体操でしっかりと体をほぐすところから始まりました。
フットリングリレーとはリングを足で通して隣の方に渡していくのですが、これが思ったよりも難しく苦戦されている方も多くいらっしゃいました😲
うまくいっている方も、そうでない方も皆様声援を上げ集中して楽しまれておりました。
今回は練習で次回は施設対抗での本番になるので、少しでもいい結果が出せれるよう盛り上げていきたいと思います!
11月もオンラインレクリエーションを2回予定しているので、引き続きよろしくお願いいたします。
