0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

🌟七夕レク🌟

2024年7月8日 イリーゼ船橋緑台

七夕レクを開催しました☆彡 今年は職員が笹狩りをした笹に飾りつけをしました🎵 皆様、思い思いの願い事を一生懸命書かれていました ( ..)φ 皆様の願いが叶いますように✨
20
もっと見る

6月の忘れ物

2024年7月8日 イリーゼ戸田

皆さんこんにちは、イリーゼ戸田です(^O^)/ いやぁ…暑ぅございますね…マズイっすね…溶けちまいますね… …イカンイカン、のっけからテンションだだ下がっとる((+_+))諦めたらそこで試合終了、暑さなんぞに負けてたまるかい<(`^´)> 気が付けばあっという間に6月も過ぎ去り、7月も一週間が経過したところで、ワタクシ気付いちゃったんです!忘れ物に… 5月には「母の日行事」をご紹介しておきながら、6月の「父の日行事」をご紹介していないという大失態(-_-;)お父様方、本当にごめんなさいm(__)m というわけで、お父様方の写真をご覧ください(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 女性スタッフたちとの2ショット、本当に良いお顔されていますね(^_-)-☆ それからそれから!! 6月後半には、偶然にも立て続けにライブが開催されたのですよ(^^♪ 1組目は某イリーゼの生活相談員さんのデュオ「レガロ」によるコンサート☆彡 入居者様世代の歌はもちろんのこと、比較的若い世代の名曲もふんだんに届てくださりました(^^)v 2組目は湘南から遠方遥々お越しいただきました!「湘南おやじバンド略して<SOB>」の皆さん(*´▽`*) こちらのバンドについては、ある入居者様のご家族様が、お友達をご紹介いただいたことから始まったご縁でして、音楽好きな当施設であればきっと喜ばれるだろうな…と想像していたところ、想像を遥かに上回る大歓声\(^o^)/本格的なバンド演奏で、当日勤務していたスタッフたちも「上手いね~」としきりに感動しておりました(*´艸`*) (^^)/~~~ いかがでしたか?これで6月の忘れ物は回収できたかなっ(*^-^*) 本当にシャレにならない暑さになってきましたが、皆様くれぐれもご自愛ください。 それではまた次回のブログでお会いしましょう(^^)/~~~
20
もっと見る

短冊かざりました🎋

2024年7月8日 イリーゼ月寒

皆さま、こんにちわ。イリーゼ月寒です🌈🌈 7月7日の七夕の日、短冊をかざりました。 1階ロビーに飾ってますので、来館の際にご覧ください。 皆さまの願い事が叶いますように✨✨😉
20
もっと見る

工作レク

2024年7月8日 イリーゼ湘南辻堂

こんにちは イリーゼ湘南辻堂です 牛乳パックを使って、トレー作りをしました。 キレイな紙を両面に貼って 折り線を付けて 紐通しの穴を開けて リボンを結んでできあがり 「何入れようかな。お菓子だな。食べに来てね」と〇様 皆さま素敵なトレーができました
20
もっと見る

暑さ対策

2024年7月8日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター

7月に入り連日猛暑が続いています。川越南古谷デイサービスセンターでも館内の空調を整え、適宜皆さまには水分補給をお声掛けしながら過ごしていただいています。 そんな中、先月皆さまで仕込んだ【梅シロップ】が出来上がり、入浴後の水分補給に炭酸割で飲んだり、漬けた梅の実をジャムにして、梅シロップゼリーに添えたりと楽しんでいただいています♪ 梅に含まれるクエン酸は、唾液の分泌を促して食欲を増進させる効果もあるそうです。今年の暑い夏も美味しく疲労回復や夏バテ予防が出来ればと思います!
20
もっと見る

7月カレンダー作成

2024年7月8日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター

7月のカレンダーの題材は涼しげに泳ぐ【金魚】 水草とのバランスを見ながら金魚の配置を考え、皆さまそれぞれに素敵に出来上がりお持ち帰りされました! 川越南古谷デイサービスセンターの水槽の熱帯魚のプラティちゃんも元気に泳ぎ、来所される皆さまを楽しませてくれています♪
20
もっと見る

七夕

2024年7月8日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター

今年の七夕も皆さまで飾りを作り、思い思いの願い事を書き入れ飾りつけました! 「宝くじ」…当たりますように(#^^#)
20
もっと見る

書道レク!!

2024年7月7日 イリーゼ東札幌

2024年7月7日、書道レクを行ないました😊今回のテーマは『夏』との事で、ご入居者様には夏をテーマに書いて頂きました😊ご入居者様のを見ていると職員も書きたくなってしまいました😊 ご入居者様に楽しんで頂けるような行事を企画していきたいと思います😊
20
もっと見る

七夕レク

2024年7月7日 イリーゼ狭山・富士見

こんにちは。 イリーゼ狭山・富士見です。 7月7日は七夕ですね。 皆様七夕の由来はご存知でしょうか。 織姫は、空を支配している天帝の娘で機織の上手な働き者でした。同じく働き者の牛飼い・彦星との結婚を認めた天帝。しかしその後、結婚した二人はすっかり働かなくなってしまいます。これに怒った天帝は、二人の間を天の川で隔てて1年に1度、7月7日以外は会えなくしてしまいました。 七夕にはこのような逸話があるんですね😦 イリーゼ狭山・富士見では7月7日に七夕レクと称して音楽会を開催いたしました。 多くのご入居者様にお集まりいただき、介護リーダーから七夕にまつわるお話からはじまり、 有志の職員により、ハンドベルとピアニカの演奏に合わせて、皆様で歌いました。 3曲程演奏していただき、場が盛り上がったところで「川の流れのように」「北国の春」を歌うと中には歌詞カードを見ずに歌える方もおり、大きな歌声が響き渡っておりました🎵 皆様に記入いただいた短冊も各階に飾らせていただきました。皆様の願いが叶うよう願っております。 8月には納涼祭を企画しています。引き続きよろしくお願いいたします。
20
もっと見る

My うちわ

2024年7月7日 イリーゼ稲毛黒砂

7月はMyうちわを作っています(^^ 個性あふれるうちわがたくさんできています☆
20
もっと見る