0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ日記一覧

新着情報

本日は💪『アクティブレク』

2025年3月5日 イリーゼさぎぬま

準備運動に続き、脳の体操。 リフレッシュしました😁👌
20
もっと見る

また来年

2025年3月5日 イリーゼ久喜

三月三日が過ぎたので本日久喜では「また来年」とご利用者様と一緒にお雛様を丁寧に片づけいたしました 一緒に行ってくれているご利用者様が 「私たちお嫁にいけなくなっちゃうからね~」 と冗談を言いながら楽しく片づけをさせていただきました
20
もっと見る

オンラインレク 📘春の脳トレクイズ大会📗

2025年3月5日 イリーゼ八千代村上

皆様こんにちは😄 本日は月2回のオンラインレクの日です。 プログラム内容【春の脳トレクイズ大会】!!🤔 施設対抗で盛り上がりましょう🏆 最初はKEiROWによる準備体操です。 上半身中心の体操を行いました。 歌のコーナーでは童謡🎵【春の小川】を合唱してから・・、 📘脳トレクイズ大会📗のスタートです。 春に関するクイズが出ました・・ 答えが1~3まであり、その番号のポーズをとって答え合わせとなります! (問題)春をイメージする花は・・? (答え)①さくら ②あさがお ③椿 ①が正解💯 (問題)ひな祭りに人形を飾る理由 (答え)①家がさみしいから ②女の子の成長を願うため  ③近所に自慢するため ←この時会場では笑いがおきました🤣 ②が正解💯 皆さん、とても意欲的にクイズに挑戦していました。 『間違えちゃった😅』 『この問題は簡単だった』などお話しされていました。」 次回は3/19(水)です。 お楽しみに*^____^*
20
もっと見る

まだまだ寒いのでみんなでゲームしました♪

2025年3月5日 イリーゼ高島城

本日3月5日雪が降りました。3月に入ってこんなに降る雪はめずらしいですね! まだまだ寒い日が続くので暖かい部屋でゲームを楽しだりしています。 高島城ではお客様が部屋からでてレクなどで楽しめる事を考えています。 今月は新たに俳句を楽しむ会を企画しています♪また次回様子をお伝えします~
20
もっと見る

🎎ひな祭り🎎

2025年3月5日 イリーゼ西宮の沢

3/2にひな祭りレクを開催しました! ひな人形は入居者様から寄贈して頂いた立派な物があり女性入居者様だけではなく男性入居者様もとても喜ばれていました! ひな人形を鑑賞された後はケーキを召し上がって頂きこちらも好評でした🍰
20
もっと見る

星乃珈琲(外出レク)

2025年3月5日 イリーゼ久喜

星乃珈琲に行って参りました ゆったりとした雰囲気の中おいしい珈琲とケーキを頂きました 満腹のご利用者様 そして珈琲の良い匂いで心も癒されてきました
20
もっと見る

屋上へ🎈

2025年3月5日 イリーゼ八王子

こんにちは、イリーゼ八王子です! 暖かな日に屋上へ散歩にいきました🎈 風が少しふいていましたが心地よかったです(*^^*)
20
もっと見る

大雪警報!!

2025年3月5日 イリーゼ三鷹深大寺

三鷹深大寺、中の人です。 3/4~5日は関東広域に大雪警報が出ましたね!河津桜も咲いたというのに、冬が戻ってきましたね。 さて、そんな私は出身が長野県も松本市です。所用にてこの警報級の大雪の中、長野に一時帰宅を しました。バスも電車も止まってしまい、マイカーで150キロの距離を大雪と共に走りました。 こちらの写真は松本市の積雪状況です。東京では見れない雪の量かと・・・ ちなみに長野県民はこの程度の雪では車で走る事も、自転車を漕ぐこともためらわずに実行します! この量、松本市民の感覚では「思ったほど積もらなかったな」レベルになります笑
20
もっと見る

ハーモニカのボランティアさんがきてくれました♪

2025年3月5日 イリーゼかすかべ

ハーモニカ演奏のふれあいハーモニーさんに来ていただきました。 10曲以上も演奏してくださり、知っている曲を熱心に歌われ楽しまれていました☆ 最後に「ふるさと」を歌って、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。 懐かしさを感じる演奏ありがとうございました☺
20
もっと見る

🎎ひな祭り🎎

2025年3月5日 イリーゼ狭山・富士見

こんにちは。 イリーゼ狭山・富士見です。 3月3日はひな祭りでしたね。 狭山・富士見ではひな祭り用の顔はめパネルを用意してひな祭りを楽しんでいただきました♪ パネルの大枠を用意した後は、装飾をご入居者様がちぎり絵の要領で仕上げてくださいました😀 何日もかけて皆様一生懸命作成していただいたお陰で非常に綺麗なものになりました。 3月3日当日は作成したもので写真を撮らせていただくと自然と皆様笑みが溢れていました😊 折角ならばと女性のご入居者様でも男雛で写真を撮ったりと楽しい空間になりました♪
20
もっと見る