イリーゼ日記一覧
新着情報
今日のお昼ご飯は、【海鮮丼】でした。
2025年2月21日 イリーゼ八千代緑が丘
こんにちは、イリーゼ八千代緑が丘です。
春はそこまでやってきていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日2月21日のお昼は特別食の海鮮丼でした。
▼特別食メニュー
・海鮮丼(マグロ・ハマチ・サーモン・鯛・穴子・えび・いくら)
・みそ汁
・かぶの含め煮
・茄子の薬味醤油和え
みなさん、喜んで召し上がって頂きました。

【1月19日】「ゲームレク」
2025年2月21日 イリーゼ旭川3条通
こんにちは、旭川3条通です(#^^#)
1月19日(日)に施設内のレクリエーションで「ゲームレク」を行いました!
普段はまったりと過ごされている入居者様方ですので、運動を兼ねてゲームレクの開催となります!
競技前は身体をほぐすために、まずは全員で準備体操を行いました♪
ゲーム中にケガや転倒の無いよう、職員の見守りを強化し行っております。
今回の競技は【輪投げ】と【風船バレー】の2種目です!
2チーム半数ずつに分かれて輪になり、競技スタートです!!
まずは【輪投げ】です!
中央に置いたペットボトルのピンを目掛けて輪を投げていただき、多く入ったチームの勝利となります!
全意識をピンに集中させて、真剣に輪を投げられておりました(*'ω'*)
「写真を撮りまーす」とカメラを向けると、輪の中から顔を出しお茶目な表情でポーズをとられておりました(笑)
続いての【風船バレー】は、風船を床に落とさないよう弾いて、先に落としたチームが負けとなります。
落とさないようタイミングよく腕を曲げ伸ばして、一生懸命に風船を弾かれておりました(*^^)
普段眠たそうにしてる方もとても楽しんでゲームに参加しており、いつもと違った清々しい表情をされておりました( *´艸`)
身体を精一杯動かしたあとは、甘~いスイーツで腹ごしらえ♪
今回のスイーツは【サンドウィッチ】です(#^^#)
タマゴ、イチゴジャム、あんバターの3種類ご用意しました♪
また沢山の笑顔がみられますよう、色々な企画を計画して参ります♪

オンラインレクリエーション!!
2025年2月20日 イリーゼ東札幌
2025年2月5日に行ないました😊今回は「エアー書道」という企画😊
ご入居者様は身体を使いお題の文字を書いていくとの事😊
習字と書道の違いについて調べてみました😊
☆習字☆
文字を正しく、美しく書くことを目的。主に手本を参考にしながら、文字の形や筆遣いを学びます。小中学校の授業や、書道教室の初級者向けクラスで学ぶことが多いです。
☆書道☆
文字を芸術的に表現することを目的。古典や現代の書家の作品を参考にしながら、自己の感性や表現力を追求します。習字を基礎として、さらに高度な技術や表現方法を学びます。
ご入居者様はたくさん身体を動かされておりました😊📷

オンラインレクリエーション!!
2025年2月20日 イリーゼ東札幌
2025年2月19日に行いました😊全国のイリーゼで紙飛行機を作りどこのホームが遠くに飛ばせるのかという企画でした😊
色々な紙飛行機で遠くに飛ばしておりました😊
紙飛行機について調べてみました😊
正確な起源は不明なものの、人類が紙を発明した古代にまで遡ると考えられていた。
紙飛行機の原型は、中国で紙が発明された時代(紀元前2世紀頃)に生まれた可能性があり。当時の人々は、紙を折って遊ぶ中で、偶然紙飛行機のようなものができたのかもしれません。
日本でも、平安時代(794年~1185年)には紙が普及しており、紙飛行機のような遊びが存在した可能性あり。
1859年のイギリスの児童書には、紙飛行機に関する記述があり、当時すでに一般的な遊びとして認識されていた。
1909年には、アメリカで紙飛行機の作り方が紹介された本が出版され、世界中に広まりました。
1930年代には、アメリカの航空機設計者ジャック・ノースロップが、現代の紙飛行機の原型となるようなデザインを考案し、特許を取得しました。
ご入居者様は、楽しそうに紙飛行機を飛ばしておりました😊

オンラインコンサート~神野美伽~
2025年2月20日 イリーゼ狭山・富士見
こんにちは。
イリーゼ狭山・富士見です。
遅くなりましたが先日行われた神野美伽さんのオンラインコンサートの様子をご紹介させていただきます。
2月の1回目ゲストは神野美伽さんでした。
神野美伽さんは1984年に「カモメお前なら」で演歌歌手としてデビュー。
1999年には日本人初の韓国デビューを果たし、2018年にはアメリカ・テキサス州のSXSWに日本人演歌歌手として初めて出演。グラミー賞受賞アーティストとの共演や、ロックフェス出演など、ジャンルを超えた活動を展開されている素敵な方ですね😊
今回披露していただいた曲は以下の内容でした。
1曲目:男 船
2曲目:春夏秋冬屋形船
3曲目:浮雲ふたり
4曲目:東京ブギウギ
5曲目:みんなで歌おうコーナー 「高校三年生」
皆様自然と口ずさんでおられ、コンサートが終わった後も歌われているご入居者様の姿がありました😄
次回のオンラインコンサートは2月25日に原田悠里さんを予定しています!
引き続きよろしくお願いいたします。

2月のジャズコンサート🎶✨
2025年2月20日 イリーゼ二子玉川ガーデン
2月のジャズコンサートでした🎹✨
曲目は・リンゴの唄・焚き火・雪の降る街を・見上げてごらん夜の星をでした🎵~😊
ピアノとパーカッションでリズミカルで楽しい演奏でした✨💕
歌声も本当に毎回素晴らしく皆さんうっとり聞き入っていました😍
次回も楽しみです💗🎹
