イリーゼ日記一覧
新着情報
壁画と塗り絵とカラオケと🌸🎨🎤
2025年2月15日 イリーゼ篠路デイサービスセンター
雪まつりも終わり、日も長くなってきた今日この頃。
イリーゼ篠路デイサービスセンター元気に営業中でございます😄😄
二月の壁画は椿の花です。画用紙で作成した花と折り紙で作った葉、そしてお客様のアドバイスで綿の雪をかぶせてみました。
北海道では椿は咲きませんが、素敵だねとご好評いただいております🌸
そして二月の塗り絵です。真剣に塗り進めるご様子も是非ご覧ください👀
恵方巻や節分。皆さんの素敵なセンスがキラリ✨と光る仕上がりとなっております🎨
カラオケも大人気。どの曜日も素敵な歌声がデイサービスを盛り上げて下さいます🎤
まだまだ雪深い篠路ですが、みなさんのパワーで寒い冬を乗り切っていきましょう!!!

おでんの日
2025年2月15日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
まだまだ寒い日が続いているこの日のお昼ご飯は【おでん】をご用意
固形燃料に火をつけ卓上でおでん鍋が温まってくるとフロア中におだしのいい香りが広がってきました!
熱々にあたたまったおでんを皆さま火傷に気を付けながら、ゆっくりと召し上がっていただいています。
この日のおでんも好評で「とってもいい味でつゆまで全部飲み干しちゃったよ(^^♪」「まだ寒いうちにもう1度おでんを出してね」と喜んでいただきました。

球体パズル
2025年2月15日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
イリーゼ川越南古谷デイサービスセンターでは、脳トレで色々なパズルをご用意していますが、その中の1つ【球体パズル】
普段が洗面台の所に飾ってあるのですが、先日手洗いをしていたご利用者さまの目にとまり、本日挑戦する事となりました。
いつもとは違う形状のパズルは、はめ込んでいくのも難しいのですが…「やっているうちに要領が分かってきたよ」と次々お二人で協力してパーツをはめ込まれ30分ほどで完成されています!
たまには違うものに挑戦するのもいい頭の体操になったのではないでしょうか(#^^#)

南柏別邸の地域交流☆
2025年2月15日 イリーゼ南柏・別邸
皆様こんにちはっ(≧▽≦)☆
巷では春一番が吹き、春ももうすぐそこまで…🌸
今日は南柏別邸の地域交流について少しご紹介いたします(^^)/
施設が立ち、間もなく1年。
【地域に根差した施設】を目標に、様々な活動を少しずつですが
始めております!
《写真①》
こちらは、近隣の小学校からのプレゼントでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2025年のカレンダーを、なんとっ!!全て手作り手書きの力作っ!!!
ご入居者様や、来館されるご家族様からも大変好評です♬
《写真②》
今月開催予定【認知症サポーター養成講座】の開催案内です👍
担当地域の包括支援センター様が近隣住民と施設職員向けに開催をされます☆
ご興味のある方は是非ご参加ください♪
※このブログの筆者も隠れキャラバンメイトです(笑)いつか自施設開催したいです…★
地域の中ではまだまだ駆け出しの南柏別邸ですが、これからも地域に根差した施設を
目指して運営してまいります!
それでは、また(^^♪

【1月12日】昼食レク「洋食弁当」
2025年2月15日 イリーゼ旭川3条通
こんにちは、旭川3条通です(*^^)v
1月12日(日)の昼食はイベント食で【洋食弁当】を提供させていただきました!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
メニューはこちら↓↓↓
・ピラフ
・ハンバーグ
・グラタン
・コロッケ
・サラダ
・スープ
・デザート
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
見た目の彩も綺麗で、見た瞬間に「美味しそう~」という声がありました♪
ハンバーグやピラフがボリュームがあり、盛り付けだけでなく味付けも「とっても美味しい」と満足されておりました。
残食も少なく「また食べたい♪」と皆さま喜んで下さいました( *´艸`)♪
今後も季節感や特別感のあるイベント食を企画して参りますので楽しみにしていてください!
