イリーゼ日記一覧
新着情報
節分
2025年2月13日 イリーゼあすみが丘
今年は2月2日が節分ってご存じでしたか?4年ぶりだそうです。2021年も2月2日という事ですが、その時は124年ぶりだったそうです。
なんだか不思議ですよね。ちなみに2月4日が節分の時もあるそうです!
前置きが長くなってしまいましたが、イリーゼあすみが丘では2月2日に節分イベントを行いました!
実際に豆はまかず、ちょっと大き目な玉をまいて(投げて?)邪気を祓いました。笑顔がたくさん見られました(^^)
最後は鬼が改心したので皆さんと記念撮影も行いました!
イリーゼあすみが丘では季節にちなんだ行事や外出レクリエーション、そのほか様々なレクリエーションを通じてご利用者様の日々が豊かなものになるようにこれからも色々企画をしてまいります!

🥳今日のレクはクイズでした🥳
2025年2月13日 イリーゼ八千代台デイサービスセンター
こんにちは!八千代台デイサービスです♪( ´θ`)ノ
ここ2、3日は風が強かったですね🌪️特に今日は春一番のような大風でした💦
2月とは思えない気温ですね。
本日はスタッフによるクイズレクリエーションーを行いました。ヒントをもらえばわかるのですが、なかなか難しく皆様一生懸命考えて答えられておりました( ^∀^)
そして最近、お雛様を入り口のところに飾ったり、デイサービスの壁に壁画を作って頂いたりしているので見学の際は是非ご覧ください!!

遅ればせながら。。。本年もどうぞよろしくお願いいたします!
2025年2月13日 イリーゼあすみが丘
ブログの更新が出来ておらずすみませんでした💦
遅ればせながら、皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします❕
イリーゼあすみが丘ではお正月になると「イリーゼあすみが丘神社」が登場します。ちょっと小ぶりな?
感じもしますがご入居者様の健康、長寿を見守っています!今年も多くのご入居者様に初詣に来て頂きました(^^)
紅白の梅の縁起の良い盆栽ですが、以前ご入居されていた方のご家族様が持って来てくださいました。いつも季節にちなんだ
花々を持って来てくださっていましたが、今でも交流がありご入居者様に喜んでいただいています。
蛇の折り紙は、折り紙が得意な厨房の職員が折ってくれました!食堂のテーブルにも飾らせていただいています!
これからも折り紙シリーズとして色々な折り紙を紹介していこうと思います!

お誕生日会&バレンタインイベント♡♡♡
2025年2月13日 イリーゼ船橋塚田デイサービスセンター
2月生まれの方々のお誕生日会を開催しました。
バレンタインデーの前日という事もあり、バレンタインイベントも一緒に行っています。
ハートのカードでペアになった二人で写真を撮りました。
お客様同士やお客様と職員との仲良し写真がたくさん撮れました。
写真撮影の後はお花紙を仲良く貼って大きなハートをつくりました。
らぶらぶハート大作戦です。
最近では本命チョコよりも自分ご褒美チョコレートが多いそうですね。
おやつの時間にはあまーいアイスクリームをいただきました(*^-^*)

冬の脳トレ課題集
2025年2月13日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
イリーゼ川越南古谷デイサービスセンターでは、毎朝脳トレの問題プリントを1枚取り組んで頂いていますが、不定期にいつものプリントよりはもう少し考える様な脳トレ問題を集めた課題集を発行しています✍
ご利用の皆さまは、入浴までの空き時間や食後の時間などご自身のペースで様々な問題に、辞書で調べたり…そろばんを使われたりしながら挑戦されています!

2月のカレーの日
2025年2月13日 イリーゼ川越南古谷デイサービスセンター
2月も開催しました《カレーの日🍛》
ランチョンマットも2月はバレンタインをイメージしてご用意させていただきました♪
普段はご飯を半量くらいしか召し上がらないご利用者さまも本日はおかわりをされ「もうお腹いっぱいだぁ~(#^^#)」と本日もご好評でした。
