0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

イリーゼ葛飾水元のイリーゼ日記一覧

ひなまつり女子会

2025年3月12日 イリーゼ葛飾水元

お客様と一緒にロビーにおひな様を飾りました。 一年に一回のことなので、 三人官女の並び順などはマニュアルを見ながら。 美しいひな人形が飾られると 女子たちが集まって 女子会が始まります。 ひなまつりの日のおやつは、 アイスクリームでした。 ちろん女子だけでなく 男性にも召し上がっていただきましたよ。
20
もっと見る

日本の伝統芸能「祭囃子と獅子舞」

2025年3月11日 イリーゼ葛飾水元

ピーヒャラピーヒャラ、トントコトントコ 笛や太鼓のお囃子リズムに合わせて お客様たちの体も自然に揺れ動きます。 「高砂祭囃子保存会」のみなさまが 日本の伝統芸能「祭囃子と獅子舞」を 披露して下さいました。 演奏を楽しんだ後は、 太鼓の体験コーナーや、獅子舞を観賞。 お獅子さんが一人一人の頭を噛んで、 疫病と邪気を食べてくれたので、 今年一年、健康に過ごせること間違いなしでしょう。
20
もっと見る

春の園芸クラブ&外気浴スタート

2025年3月4日 イリーゼ葛飾水元

三寒四温を繰り返し、体調管理が難しいこの頃ですが、 間違いなく春は近づいてきています。 昨年より植えっぱなしになっていた チューリップやスイセンの球根が芽を出し、 花を咲かせました。 長い冬の間、施設の中で過ごされていた皆様も 活動開始です。 園芸好きの方々に、花壇の土を耕していただき、 ルピナスや芝桜など 花の苗をたくさん植えていただきました。 色鮮やかな素敵な花壇が出来上がり、 暖かい日は花を眺めながらベンチでおしゃべり。 みなさまの憩いの場となっております。
20
もっと見る

鮮度抜群!ブリ解体ショー

2025年2月7日 イリーゼ葛飾水元

身の引き締まった 丸太のような寒ブリが掲げられると 歓声と拍手がわき上がりました! ブリ解体ショーの始まりです。 ブリの成長過程の説明や クイズを交えながら (ブリの泳ぐ速度は、 餌を追いかけたり、逃げたりする時、 時速60㎞くらい出るそうです) 手際よくブリが解体されていきます。 彩りよく切り身が並べられた 船盛をのぞき込むみなさま、 口々に「今、食べたいわ」とおっしゃっていました。 昼食に添えられたブリのお刺身は 脂がのって鮮度抜群の美味しさでした!
20
もっと見る

鬼の都合で・・・

2025年2月4日 イリーゼ葛飾水元

今年は2月2日が節分ということでしたが、 イリーゼ葛飾水元では、鬼のシフトの都合で 2月4日に豆まきを行いました。 出番待ちでは余裕を見せていた赤鬼青鬼でしたが、 新聞豆が次々と命中すると 早々に土下座で「参りました・・・」 万歳三唱するお客様を尻目に 「来年も来るからな!元気で待ってろよ!」と 拍手で見送られ、鬼たちは退散していきました。
20
もっと見る

ロビーに神社登場

2025年1月11日 イリーゼ葛飾水元

お正月は職員手作りの大きな鳥居が登場します。 餅つき大会で作った鏡もちや しめ縄などお飾りも飾られ、 ロビーが大変厳かな空気に包まれます。 「みなさまが1年楽しく笑って過ごせますように」と 願いを込めて「イリーゼ楽笑神社」と名付けられたこの神社。 大きな鈴をガランガランと鳴らし、 両手を合わせるみなさまの横顔は真剣そのものです。 面会に来られたご家族様も一緒にお参りしてくださいました。 今年もお客様とご家族様が  健康で笑顔多い一年を 過ごされますように。
20
もっと見る

年末 大餅つき大会

2025年1月3日 イリーゼ葛飾水元

日本行事の大黒柱であるお正月。 そのお正月を迎えるにあたって重要な鏡餅を作るため、 ご近所の町内会から杵と臼をお借りし、 「年末 大餅つき大会」を行いました! みなさまの「よいしょ、よいしょ!」の掛け声と つき手と合いの手のタイミングはバッチリ! スマホでの撮影隊も現れ、 お餅を付く職員もますます力が入ります。 つきたてのお餅は大変大きな鏡餅に。 残念ながらみなさまのお口に入れることはできませんでしたが、 その日のおやつは厨房さんのご協力で お汁粉(高齢者の方でも安全に食べられるお餅入り)を お楽しみいただきました。
20
もっと見る

童心にかえったクリスマス

2024年12月28日 イリーゼ葛飾水元

館内はクリスマスソングが流れ、 お客様も職員もサンタやトナカイの帽子をかぶり 朝からそわそわしています。 クリスマススペシャルランチ ハンドベルの演奏 クリスマスソングの合唱 バラエティケーキをお楽しみいただき、 メインはサンタとトナカイから 顔が隠れるほどの大きなプレゼント お客様も職員も童心に帰った 賑やかで楽しい一日でした。
20
もっと見る

お正月に向けてさっぱりと

2024年12月18日 イリーゼ葛飾水元

イリーゼ葛飾水元には、理美容や訪問歯科などで使用できる 多目的室があります。 大きな鏡やシャワー付き洗面台があり、 美容院さながら。 月に1度、理美容チームが訪問し ヘアーカット、カラー、パーマ、 顔そり、ハンドケアなど、 お客様のご希望をかなえてくれます。 今年最後の理美容では、 とてもきれいな紫色のヘアーカラーをされたお客様も いらっしゃいました。 みなさまさっぱりされ、 お正月を迎える準備は万端です。
20
もっと見る

クリスマス準備

2024年12月18日 イリーゼ葛飾水元

毎年、ロビーに飾るクリスマスツリーは お客様が飾り付けをしてくださいます。 手際よく、バランスよく、 大きなツリーが飾られていきます。 キラキラと豪華になったロビーで ご家族様も記念撮影をされます。
20
もっと見る