イリーゼ札幌中島公園のイリーゼ日記一覧
父の日に感謝を込めて
2024年6月20日 イリーゼ札幌中島公園
こんにちは。 イリーゼ札幌中島公園です。
6月も半ばを過ぎて、過ごしやすい季節になりました。
6月のイベントと言えば「父の日」です。
今年は男性入居者様が14名いらっしゃいます。
日頃の感謝を込めて父の日ケーキレクを行いました。
レクでは手作りのカードと黄色いバラを
お一人ずつにプレゼントさせて頂きました。
ほんのり甘いメロンのロールケーキが彩りを添えて
皆様と一緒に楽しい時間を過ごせました。

初夏の風物詩
2024年6月16日 イリーゼ札幌中島公園
こんにちは イリーゼ札幌中島公園です。
よさこいソーラン祭の後は、北海道神宮のお祭りで
中島公園はたくさんの人で賑わっています。
期間中は、町内会の山車がゆっくりと練り歩き、
イリーゼ札幌中島公園の前も何度か通りましたよ。
お囃子が聞こえると、思わずワクワクしてしまいます。
今年はお天気が良かったので、たくさんの入居者様が
きらびやかな山車を外でお出迎えする事が出来ました。
ご祝儀をお渡しして、艶やかな踊りを楽しませて頂き
山車が動き出すと、「ありがとう!」と笑顔で手を振って
お見送りしました。
少しの時間でしたが、初夏の風物詩を楽しめました。

オンラインコンサート
2024年5月22日 イリーゼ札幌中島公園
こんにちは!イリーゼ札幌中島公園です。
風が心地よく感じる季節になりました。
5月21日は、「美川憲一オンラインコンサート」を
体験させて頂きました。
始まる前から、職員手作りのうちわを手に、ワクワクして、
待っている方もいました。
開演すると、うちわを振るのを忘れて、テレビ画面に
見入ってしまった方がたくさんいました(笑)
40分間の限られた時間でしたが、楽しく過ごして頂けました。

母の日を祝って…
2024年5月18日 イリーゼ札幌中島公園
こんにちは! イリーゼ札幌中島公園です。
今年も母の日は、ケーキレクでお祝いしました。
ささやかですが、折り紙で作ったカーネーションに
お写真を添えてプレゼントさせて頂きました。
母の日の素敵な記念になりますように…

お花見散歩
2024年5月1日 イリーゼ札幌中島公園
こんにちは! イリーゼ札幌中島公園です。
ゴールデンウイークが始まり、あちらこちらで満開の桜を目にするようになりました。
イリーゼ札幌中島公園でも、春の陽気に誘われて、急遽外出レクを企画しました。
近くの鴨々川まで、車椅子でゆっくりと散歩しながら大きな桜の木を見に行きました。
少し風が吹くと寒い感じでしたが、久しぶりの外出で桜を真近で見られるとあって、
皆様とても明るい表情で楽しまれていました。
外の空気を吸って、鴨々川の鯉を見て、桜の花びらの触れてと、短い時間でしたが、
春の訪れを実感出来て、満足して頂けたと思います。
これからも、入居者様の笑顔がたくさん見られるように、努めたい思います。

歌とリズムで楽しいひと時
2024年4月4日 イリーゼ札幌中島公園
こんにちは イリーゼ札幌中島公園です。
4月に入り、春めいて来ました。
何となくワクワクする季節ですね。
3月31日は『リズムファンタジー』の方々がボランティアで
来てくださいました。
「朗読と歌と笑いのコンサート」ということで、朗読や漫談を
交えて懐かしい歌を12曲披露して下さいました。
迫力のある歌声は心に響き、涙を浮かべる方もいました。
皆さん歌の世界に引き込まれて、マラカスをお渡しすると、
リズムに合わせて振って下さいました。一緒に口ずさんだり、
手拍子したりと思い思いに楽しまれている様子でした。
あっという間でしたが、大満足の1時間でした。

ひな祭りケーキレク
2024年3月28日 イリーゼ札幌中島公園
こんにちは イリーゼ札幌中島公園です。
まだ寒い日もありますが、雪解けもすすみ
ふきのとうが顔を出す季節になりました。
「おはようございます」「こんにちは」の挨拶に
「もうすぐ春だね」とお返事が返ってくると
なんとなく嬉しくなりますね。
遅くなりましたが、今回はひな祭りの様子を
ご紹介させていただきます。
おひなさまを飾ってあるのを見て、皆様口々に
「素晴らしいね」「きれいだね」と足を止めていました。
「私、大好きだよ」と、毎日のようにおひなさまを
眺めている入居者様もいました。
3月3日のひな祭りケーキレクでは『白桃ムースケーキ』を
皆様でと~っても美味しく頂きました。
皆様と一緒に晴れやかな気持ちで、暖かい春を迎えたいと
思います。
