イリーゼ仙台荒井西のイリーゼ日記一覧
身近な紙でお人形作り
2024年5月16日 イリーゼ仙台荒井西
こんにちは🌞イリーゼ仙台荒井西です~
本日は、身近な包装紙などを使って作るお人形をご紹介します🎵
荒井西にいらっしゃったことがある方はご存じかと思いますが、
可愛らしいお人形が並んでいるのです🌸
それはある入居者様が趣味でお作りになっている作品です👏✨
とても可愛らしくて、お部屋に飾っていたらついつい微笑んでしまうお人形を皆様にも作っていただこうと企画いたしました🍀
とても繊細な作業でしたが、みなさん集中しながら雑談も入り、
楽しんでいたご様子でした🌸
とても喜んで頂き、好評でしたので、第二弾の企画を考えています(^^)/

【速報】仙台荒井西さくら満開🌸
2024年4月25日 イリーゼ仙台荒井西
こんにちは🌞イリーゼ仙台荒井西です!
3月から、こつこつ準備をしていた桜の木から
桜が満開になりましたーーーー!!!🌸
たくさんのお客様が協力してくださり、
折り紙をちぎって繋げる、ちぎり絵で桜の木を完成させました🌳
桜の花と花びらは、はさみで日々少しずつ切って頂きました👏✨
最初は寂しい雰囲気の木でしたが、徐々に花が咲いてきて、
一分咲き、五分咲き、満開まできました🌸
1階食堂前なので、毎日の変化にわくわくされるお客様や
満開を待ち遠しく思われるお客様もいらっしゃいました🍀
4月中、満開で咲いております🌸
咲いた桜に「あったか言葉」を記載していくイベント行っておりますので、
是非ご覧になって、ご参加お待ちしております(^^)/

ちらし寿司🌸
2024年4月25日 イリーゼ仙台荒井西
こんにちは🌞イリーゼ仙台荒井西です(^_-)-☆
先日、ちらし寿司ランチでした~🌸
お吸い物には、かわいらしい花麩がひらひらと咲いています🌸
ちらし寿司、は「寿を司る」と書くことからおめでたい席で食されるようになり、
なかでもちらし寿司は見た目が華やか🌹 女の子の成長を願うひな祭りにピッタリということで、
大正時代以降、食べられるようになったと言われています👏✨
いろいろな由来や意味がある中で、
皆様もさまざまな思い出があるのではないでしょうか?🍃
イリーゼ仙台荒井西では、季節感を大切にしています🍀
お食事やレクなどをきっかけに、懐かしい思い出など話してくれる方も
たくさんいらっしゃいます👏✨
そんな素敵な思い出も、私たちも一緒に大切にしていきたいと
思っております、、、🌸
