イリーゼ船橋塚田・新館のイリーゼ日記一覧
春が近づいてきました
2025年2月23日 イリーゼ船橋塚田・新館
まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
とはいえ、日も長くなっており、春の足音が聞こえてきました。
外を歩いていると、梅の花が咲き始めていました。
船橋塚田・新館ではひな祭りの準備を始めています。
先日は、お客様と一緒にひな人形のカードを作成しました。
是非ご覧ください。
カードは次回ご紹介いたします。

風船リレー!!
2025年2月19日 イリーゼ船橋塚田・新館
こんにちは!!
まだまだ寒い日が続きますね。
1月にお誕生会を開催いたしました。
1月のお誕生日の方、なんと14名いらっしゃいました。
12月は2名だったので、1月お誕生日の方が多い月でした。
お客様へ誕生日プレゼントの贈呈と一言いただきました。
その後、皆さんで輪になり職員3人対お客様で3つの風船で風船バレーを行いました。
皆さん本当にお上手で、スパイクされた職員が倒れこむハプニングもありましたが、
楽しく行うことができました。
寒い日でしたが身体がぽかぽかと温まりました。
楽しいひと時でした。

しめ縄飾り
2025年1月11日 イリーゼ船橋塚田・新館
こんにちは。
イリーゼ船橋塚田・新館です。
前回予告した通り、12月より事務所メンバー中心にみんなで作ったしめ縄飾りをご披露いたします。
しめ縄は紙紐で作成し、折り紙等で飾りを作りました。
お客様も一緒に作成したしめ縄飾り。
船橋塚田・新館のお客様は手先の器用な方が多く、折り紙を切る職員に「早く切って」「もうおわっているわよ」とせかされていました。
完成したしめ縄飾りはみなさんにお配りして飾っていただきました。
居室の外に並んで飾ってあるととてもかわいいです。
1月7日の「松の内」にはお正月飾りを外すのですが、飾りがかわいらしく飾ったままの方もいらっしゃいます。
また、新たな作品をみんなで作れたらいいなぁと思います。
今年も楽しいレクリエーションを行っていきます。

2025年
2025年1月3日 イリーゼ船橋塚田・新館
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年のイリーゼ船橋塚田・新館は、昨年よりパワーアップしていきたいと思います。
「お客様も職員も、ご家族もみんな元気に楽しく過ごせるように」と願いをこめて。
お正月といえば・・・。
いろいろと思い浮かんできます。
まずは「おせち料理」、「お正月遊び」、「お年玉」などありますが、
船橋塚田・新館では「お賽銭」と「おみくじ」を行いました。
次回は昨年より制作したしめ縄飾りをご紹介します。
お楽しみに!

残すところ・・・
2024年12月3日 イリーゼ船橋塚田・新館
こんにちは!
今年も残すところ1ヶ月となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
暖かい日が続いているとはいえ、だんだんと冬が近づいているのをひしひしと感じています。
イリーゼ船橋塚田・新館では11月から早々とクリスマスツリー🎄を飾り館内の装飾もクリスマスバージョンにしています★
12月7日は「クリスマスツリーの日」だそうです。
1886年12月7日に初めて横浜の明治屋でクリスマスツリーが飾られたのが由来となっているそうです。
明治→大正→昭和→平成→令和とクリスマスツリーは飾られていたんですね。
12月22日(日)クリスマス会を予定しております!!
クリスマス会の様子はまたお知らせいたします(*'▽')
ぜひ、楽しみにしていてください。

オンラインレク☆彡
2024年11月7日 イリーゼ船橋塚田・新館
こんにちは!
朝晩と冷え込むようになりやっと秋らしくなってきましたね!
先日、オンラインレクリエーションでリングリレーを行いました。
足でリングを渡していくのですが皆さん楽しそうに参加されておりました☆彡
身体を動かすと自然と笑顔になりますね!!

オンラインレク☆彡
2024年10月16日 イリーゼ船橋塚田・新館
こんにちは!
やっと秋らしく朝晩と冷え込む様になってきましたね(^^♪
先月行われたオンラインレクリエーションの模様をお伝えしたいと思います。
初めての事に何が始まるの?何をやるの??と不安な表情を見せておりましたが、準備運動が始まるとスクリーンを見ながら皆さん楽しそうに体を動かしておりました!
皆で歌う「ふるさと」は大きな声を出し歌っていました。
東京音頭では「懐かしい~!!」と皆さん笑顔で手拍子や踊りや歌などでとても楽しまれておりました。
皆さんの素敵な笑顔に職員もとてもHAPPYな気持になりましたよ☆彡

オンラインコンサート♬
2024年10月2日 イリーゼ船橋塚田・新館
先日、川中美幸さんのオンラインコンサートが行われました。
聴いた事がある曲が流れると皆様口ずさんで楽しそうに体も自然と動いておられました!(^^)!
トークの場面では、お母様のお話しを頷きながら聞いている方が多かったです。
やはりいくつになっても母は偉大ですね!!

敬老会
2024年9月24日 イリーゼ船橋塚田・新館
先日、敬老会を行い、米寿(88歳)・卒寿(90歳)・珍寿(95歳)・白寿(99歳)をお祝いしました。
全入居者様へのプレゼントもとても喜んでいただきました!
その後、オカリナ同好会「喜楽々(きらら)」の皆様によるボランティア演奏♬
綺麗で優しい音色にとても癒されました。
また、敬老の日には近隣保育園の園児さんより素敵なハガキが届きました!!
こういう気持ちのこもった可愛らしいお手紙はとても嬉しいものですね。

オンラインコンサート♬
2024年8月28日 イリーゼ船橋塚田・新館
こんにちは!ブログ担当の佐藤です。
まだまだ暑い日が続きますね(;^ω^)
先日行われた瀬川瑛子さんのオンラインコンサートの模様をお伝えします!
ピンクの衣装に「可愛いわね~!!」と声が上がっておりました。
曲に合わせて手や足でリズムを取ったりと楽しまれている姿も見られました。
コンサートのラストに「ふるさと」を瀬川瑛子さんと一緒に歌いました♬
