イリーゼ八千代村上のイリーゼ日記一覧
オンラインレク 🏳🌈 紙飛行機 飛行距離競技 決勝戦 🏳🌈
2025年3月19日 イリーゼ八千代村上
本日はイリーゼオンラインレク
【 紙飛行機 飛行距離競技!! 】
決勝戦となっております 🏆
まずは準備体操で体をほぐしていきます。
十分にほぐれたら・・
お次は合唱のコーナーです。
曲名は【 春の小川 】です。
スクリーンに歌詞が出ますので皆様それを見て歌っていらっしゃいました🎶
さあそれではお待ちかねの【紙飛行機 飛行距離競技】です🏳🌈
事前に折って用意した紙飛行機を利き手に持ち準備万端😁
よーいスタート!!
力いっぱいに飛ばしたり、軽ーく飛ばしてみたり色々されていました。
『この紙飛行機よく飛ぶよ!』
『あー、うらっ返しになっちゃったぁ(笑)』と笑顔がこぼれます😄😆
結果は・・
一番飛んだ距離は6mで、入賞は逃してしまいましたが
『いい運動になった!』と皆様お話しされていました☺

ひな祭りレク🎎 ①
2025年3月17日 イリーゼ八千代村上
皆様こんにちは😄
こちらは先日開催された【 ひな祭りレク🎎 】のご様子です。
職員達がこの日の為に猛練習してきた ” 琴の生演奏&踊り ” を披露しました✨
それからそれから・・みんなで浴衣を着てみました(❁´◡`❁) いかがでしょうか👘
喜んでいただけたら嬉しいです!!
【楽曲】
春がきた
春の小川
どこかで春が
花は咲く
演奏に合わせて合唱しました。
ちょうど来設されたご家族様も一緒にご覧になりました。
また、職員の家族も遊びに来てくれました。
ひな祭りにまつわるクイズ大会では
ひな人形をかざるのはなぜでしょうという問いに
A・玉の輿に乗る為
B・子供の健やかな成長を願って
C・お金持ちになれますように 答えB
C・が読み上げられたとき
『あはは、お金持ちになれるようにだって!』っと
どっと笑いがおき、盛り上がりました。
続く・・

桜の木 作成🌸🌸
2025年3月16日 イリーゼ八千代村上
皆様こんにちは😊
本日はご入居の皆様と共に
【桜の木】🌸を作成しました。
最初に折り紙を沢山ちぎって、それを花びらに見立てました。
次に糊を付けた枯れ木の紙を用意して、準備OKです!!
職員の ” 枯れ木に花を咲かせましょう ” という掛け声と共に
花びらを投げていきます。
皆さん楽しそうに、花びらを沢山つかんで投げていらっしゃいました。
『ちょっとここに固まっちゃってるね』
『そっち隙間あいてるからそこにお願い!』
同じテーブルの方とお話ししながら
手を糊だらけにされ豪快に貼っていきます。
とても大きい木なので貼りがいがあります💪(笑)
こちらは1階 食堂の壁に貼り
” ひな祭りレク ” でお披露目する予定です ^0^
