0120-12-2943

平日:
土日祝:

9:00~18:00
9:00~17:00

よくある質問

お客様やご利用者様のご家族からいただく、よくあるご質問にお答えしています。

よく見られているご質問内容

外出や外泊はできますか?

お散歩やお買い物、外食などの外出、外泊など事前にご連絡いただけましたら可能です。外出時の付き添い援助が必要な場合は、ご相談ください。

※お身体の状況によりご相談させていただくことがございます。

一ヶ月かかる費用はどの程度ですか?

施設類型やお客様の介護度などにより費用が異なります。概算費用に関してはご状況をおうかがいしご案内させていただきますので、まずはお電話でお問い合わせください。費用詳細についてはご見学時にご確認いただけます。ぜひご見学にお越しください。

入居金が0円と記載されていますが、敷金や礼金などの費用はかかりませんか?

敷金礼金などはかかりません。

※一部入居金の前払い方式を導入している施設もございます。前払い方式をご希望の場合はお問い合わせください。

キーワードから探す

よく検索されているキーワード

カテゴリから探す

料金について

胃ろうの場合、食費はかかりますか?

弊社では朝昼晩の3食を召し上がらない場合は、食費のお支払いはございません。朝昼晩の1食でもお召し上がりの場合は食費が発生いたします。

※施設により食費に含まれる厨房管理の費用が発生する場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

一ヶ月かかる費用はどの程度ですか?

施設類型やお客様の介護度などにより費用が異なります。概算費用に関してはご状況をおうかがいしご案内させていただきますので、まずはお電話でお問い合わせください。費用詳細についてはご見学時にご確認いただけます。ぜひご見学にお越しください。

介護度によって料金が変動しますか?

介護度が重くなると、介護保険料の負担額も増加するため、お客様の負担金額が変動する可能性があります。詳細についてはお問い合わせください。

「料金について」についての質問をすべて見る

介護・医療について

看取りまでの対応が可能ですか?

ご相談可能です。イリーゼではお看取り実績もございますのでご希望の場合は事前にご相談ください。お客様のお身体状況によって適切なお看取りの方法をご提案させていただきます。

医療処置が必要な場合、対応してもらえますか?

看護職員の配置がある施設は、医師の指示に基づき可能な範囲で対応いたします。医療処置により対応が異なりますので事前にご相談ください。

※看護職員の勤務時間内に限ます。

機能訓練やリハビリを受けることはできますか?

施設ごとに異なりますので、詳細はお問合せください。 一部の施設では理学療法士を配置して機能訓練を強化しています。また、外部サービスを利用して受けることも可能です。例えば、イリーゼのグループ会社である医療保険を使用した訪問鍼灸マッサージKEiROW(ケイロウ)などでは、マッサージを中心に運動療法などを受ける事ができます。

※ご利用には主治医の同意書必要です。

「介護・医療について」についての質問をすべて見る

ご入居・ご退去について

最短で入居できる日数は何日ですか?

ご入居までには概ね2週間程度のお時間をいただいております。必要書類のご提出、ご面談や契約がスムーズに進めば1週間以内でのご入居実績もあります。お急ぎの方は、是非ご相談ください。

独り身で保証人がいないのですが入居できますか?

ご入居には身元引受人が必要となります。ご事情により身元引受人を立てられない場合は、保証会社による保証をお願いしております。保証会社をご紹介することも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

https://www.irs.jp/feature/guarantor.html

入居までにはどのくらいの期間がかかりますか?

概ねご入居までには2週間程度いただいております。必要書類のご提出ご提出やご見学、ご面談等によりご入居までの期間は変動いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

関連のご質問:最短で入居できる日数は何日ですか?

「ご入居・ご退去について」についての質問をすべて見る

ホームでの暮らしについて

財布を預かるなど、お金の管理をしてもらえますか?

トラブル防止のため、施設では金銭の管理を行っておらず、持ち込みもご遠慮していただいています。やむを得ず金銭等のお持ち込みを希望される場合、HITOWAケアサービス株式会社が定める「居室内現金等取扱規程」の内容を順守し、自己責任のもとご本人またはそのご家族様に保管・管理を行なっていただきます。詳細は施設までお問い合わせください。

美容室に行きたい場合、付添をお願いすることはできますか?

ご相談は可能です。スケジュールの調整が必要となり、ご希望に添えない場合もございますのでお早めにお申し付けください。(※付添にかかる交通費などは有料となります。)

また、イリーゼでは自社の訪問理美容師が豊富なメニューを提供しており、施設内でカットやカラーを楽しむことができます。ご入居者様のご気分や季節に合わせた施術を提供しておりますので、ぜひご利用ください。

※有料サービスとなります。

※一部地域では外部の訪問理美容サービスを提供する施設もございます。

面会時間は決まっていますか?

基本的には9時~18時となります。

※緊急時やお身体のご状況により、時間外面会のご相談も可能です。

※施設内で感染症が発生した場合は面会制限が発生する場合もございます。

「ホームでの暮らしについて」についての質問をすべて見る

ご見学・資料申し込みについて

入居を急いでいないのですが見学に行っても問題ありませんか?

将来のためにご見学にお越しいただく方も多数いらっしゃいます。お電話かHPのフォームよりお気軽にお問い合わせください。

見学に行けないのですが自宅まで施設の説明に来てもらえますか?

諸事情によりご自宅での説明をご希望される場合はご相談ください。館内の雰囲気やスタッフの対応、空室居室があれば居室の内覧も可能なため、基本的には施設でのご見学をおすすめしています。ぜひ一度お気軽にご見学にお越しください。

気に入ったのでお部屋を予約しておくことは可能でしょうか?

仮予約が可能です。無料で5日間お部屋を抑えることができます。ご見学にお越しになった順で居室を抑えることになりますので、気になる施設がありましたら早めのご見学をおすすめします。

見学予約はこちら

「ご見学・資料申し込みについて」についての質問をすべて見る

お食事について

主食の変更は可能ですか?

ご飯が苦手なのでパンにしたいなどの変更は事前にご連絡いただければご相談可能です。(有料サービスとなります。)

食事を食べなかった場合、返金はありますか?

お食事は1日3食分でまとめてご料金をいただいております。そのため、1日のうち1食だけ召し上がらない場合のご返金はございません。外出などで丸一日3食分お食事を召し上がらない場合はご返金いたします。

※返金の内訳については施設までお問い合わせください。厨房管理費は不在の期間があっても減額いたしません。

糖尿病・腎臓病・アレルギーなどに対応した食事制限が可能ですか?

医師の指示に基づきホームで対応できる範囲で、制限が必要な場合は量を減らすなどの制限対応が可能です(減食)。食べてはいけない(禁食など)の場合は提供しない形で対応となります。内容により異なりますので、具体的な制限がある場合には、ぜひお問い合わせください。

「お食事について」についての質問をすべて見る

よくあるお悩みについて

入居金型プランと月額支払い型プランのどちらが適切か判断できません。

入居金プランと月払いプランにはそれぞれメリットがございます。 お客様のご状況などにより異なりますので、ご見学時に担当者にご相談ください。

入居中に入院した場合、退院後に施設に戻ることはできますか?

病状が回復した場合は退院後も施設にお戻りいただけます。 長期入院の場合は、経済的なご負担もかかりますので施設にご相談ください。

※退院後のお体状況によってはお受入れが難しい場合もございますのでご相談ください。

親の入居を考えているのですが本人や親族から反対されそうです

ご本人やご親族の反対を気にされるお客様もおられます。実際に施設見学をすることで、施設の雰囲気やご生活イメージの印象が変わられる方もいらっしゃいます。ご本人様にもご納得いただけるよう直接ご説明することも可能ですので、ご不安な場合は入居相談員やホーム長にお気軽にご相談ください。

「よくあるお悩みについて」についての質問をすべて見る

その他

運営会社が倒産した場合、どうなりますか?

イリーゼを運営するHITOWAグループは1997年に創業し、幼年期から老年期まで、生涯を通して支える「生活総合支援サービス」を展開し、グループ従業員数は8,128名、グループ連結売上高は640億円(2023年9月30日現在)を超える企業となります。引き続きお客様が安心しつづけられる施設を運営していきます。詳しくはこちら

万が一の際に、入居一時金や前払い金を支払いされていた場合は保全措置がされていますので、その契約内容通り返還がされる仕組みとなっております。

※施設により異なります。詳細は施設までお問い合わせください。

地震や火災などの災害時にはどのような対策がありますか?

イリーゼでは、万が一の災害や事故に備えて様々な設備を準備しております。停電時の自家発電装置、火災通報装置、スプリンクラーなどが完備されています。また、食料品の備蓄や防災訓練の実施なども行われており、実際の災害時は本部、近隣ホームからの支援を行い、協力体制を整えています。詳細はこちらをご覧ください。

https://www.irs.jp/about/reason/

NHKの受信料の支払いは必要ですか?

居室にテレビを設置される場合は、個別でNHKとの契約と受信料の支払いが必要となります。

「その他」についての質問をすべて見る