イリーゼ日記 | @旭川3条通

秋のお楽しみランチ -イタリアン-
@旭川3条通 2019年11月15日


こんにちは、旭川3条通です(´ω`)ノ

10月20日(日)の昼食レクで特別メニューとなります!

今回はみんな大好きな「イタリアンランチ」です♪

メニューは…

・きのことチーズのリゾット

・アクアパッツァ

・ミニグラタン

・サーモンのカルパッチョ

・パンプキンスープ

・チョコババロア

となっております!

(↑美味しそうですね~)

「ボリュームがあって全部食べきれなかった」

「リゾットが濃厚で美味しかった」など

様々なご意見がありましたが、皆様大満足されておりました♪

 

 




11月のレクのご案内です♪
@旭川3条通 2019年11月1日


こんにちは、旭川3条通です(^-^*)/

11月のレクが決まりましたのでご案内させて頂きます♪

 

11月3日()  当麻道の駅 & 木工作り

11月10日()  外出レク 「カラオケボックス」

11月17日()  外出レク 「カラオケボックス」

11月23日()  昼食レク 「お寿司」

11月24日()  エレキ大正琴 & 誕生日会

 

と、なっております。

今後も沢山の楽しいレクを考えておりますので、楽しみにしていてくださいね♫

 

 




第4回イリーゼ旭川3条通 夏祭り
@旭川3条通 2019年10月19日


こんにちは、旭川3条通です(*´∀`)ノ

9月8日(日)に行われた「イリーゼ旭川3条通 夏祭り」の模様をお届け致します!

 

 

 

司会者も気合十分です!

ホーム長よりご挨拶

この日の為に練習を重ねてきたスタッフ達による余興もいよいよ本番です!

イリーゼドリフターズのみなさん

オープニングを飾るのはドリフターズの往年のネタ「ひげダンス」です!

マシュマロキャッチやグレープフルーツ刺しなど、失敗・成功に関わらず拍手喝采で大盛り上がりしました!

他イリーゼのホーム長も応援しに来てくださり、ひげダンスにも飛び入り参加していただきました♪

続いての余興は、キャンディーズの登場です!

「年下の男の子」を披露しました!

イリーゼ旭川3条通では、既に定番となっている男性職員の女装は毎回入居者様やご家族様に大ウケ!!

普段ではあまり見られない職員のはっちゃけっぷりも大盛り上がりでした♪

 

続いてはゴスペルです!

職員総勢13名による、しっとりとしたハーモニーをお届けいたします♪

序盤は四季折々の童謡を歌い、入居者様も一緒に口ずさんでいる姿も見られました。

そして最後にはゴスペルの定番曲「Oh Happy Day」を披露しました。

英語の歌詞でしたが、上手に歌えていた…かと、思います(笑)

 

最後の余興は旭川の東光にあるダンススクールから、キッズダンサーの皆さんが特別ゲストとしてお越し下さいました!

子供たちの俊敏かつダイナミックなダンスに皆様、度肝を抜かされておりました♪

沢山のご家族様にご参加頂き、誠にありがとうございました!




外出レク「美瑛・富良野 日帰り旅行」
@旭川3条通 2019年10月13日


こんにちは、旭川3条通です(●´U`)o

6月のレクにもありました「美瑛・富良野 日帰り旅行」の第二弾となります!

一日掛かりのレクの為、参加人数には限りがあり、今回は6名の方に参加して頂きました(“▽”)♪

美瑛・北西の丘 展望公園で下車し、夏を肌で感じました。

その後、富良野まで車を走らせお昼休憩となります。

富良野にあるナチュラルダイニング・レストランでランチですヽ(^◇^*)/

↓当店で大人気のオムカレー

昼食後は「手作り体験」をしに富良野チーズ工房へ行きます!

手作りでアイスクリームが作れちゃうんです!

自分たちで作っただけあり、とっても美味しくできました!

オムカレー&手作りアイス、共にとっても好評でした!




10月のレクのご案内です♪
@旭川3条通 2019年10月3日


こんにちは、旭川3条通です!

9月8日(日)に行われた「第4回 イリーゼ旭川3条通・夏祭り」は皆様の多大なるご支援のお陰で無事に終える事が出来ました。

ご協力を賜り、誠にありがとうございました!

朝晩はすっかり冷え込み、いよいよ冬本番となります。

季節の変わり目ですので、くれぐれもご自愛くださいね♪

 

10月のレクが決まりましたのでご案内させて頂きます!

 

10月6日()  紅葉ドライブ -旭岳-

10月13日()  紅葉ドライブ -陶芸-

10月20日()  お楽しみランチ イタリアン

10月26日()  ドッグセラピー

10月27日()  お汁粉&誕生日会

 

と、なっております。

レクの様子などブログにアップしていきますので、楽しみにしていてくださいね♪

 

 




エルム保育園 七夕交流会
@旭川3条通 2019年9月19日


こんにちは、旭川3条通です(=゚ω゚)ノ

8月7日(水)の七夕に、エルム保育園の子供たちが

遊びにきてくれました~ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ

手を繋いだり、抱っこしたり、元気いっぱいの子供たちに

皆様の顔もほころんでいました(人´3`*)

 




北竜ひまわり見学ツアー
@旭川3条通 2019年9月18日


こんにちは、旭川3条通です(*’3`b)

朝晩と大分涼しく過ごしやすくなってきましたね!

こらから秋本番の季節となります。

季節の変わり目ですので、くれぐれもご自愛くださいね。

 

8月4日(日)に北竜町にある、「ひまわりの里」へひまわり見学ツアーへ行ってきました!

 

今回は昼食込みでの1日見学ツアーとなっております(゚v`d)

9時30分に施設を出発~。

車中で昼食のメニューを選んだりしながら、

10時50分にサンフラワーパークで下車しトイレ休憩や水分補給をした後、「レストラン風車」にて昼食となります。

カレーラーメンうどんなど、皆様思い思いに好きな物を注文されています。

どれも美味しそうですね(人´v`)*゚+.

 

昼食の後は「ひまわりの里」で記念撮影です!

一面に広がるひまわり畑、とっても綺麗でした(o≧∀≦o)ノ゙

 

ひまわり畑の見学の後は、「深川・道の駅」へ移動しパッドヴィレッジさんにてデザートのりんごフローズンを頂きました!

「美味しい!!」と、とっても好評でした。

車内では昼食で食べたお食事の話やひまわり畑が綺麗だった等

長距離で少し疲れもみられましたが終始和やかムードでしたよ♪




9月のレクのご案内です♪
@旭川3条通 2019年9月1日


こんにちは、旭川3条通です♪(・ω・)ノ

9月のレクが決まりましたのでご案内させていただきます!

 

9月1日(日) 富良野・美瑛 日帰り旅行

9月8日(日) 第4回イリーゼ旭川3条通「夏祭り」

9月15日(日) 花菜里ランド&六花亭

9月17日(火) エルム保育園 交流会

9月22日(日) エレキ大正琴&誕生日会

9月29日(日) 花菜里ランド&六花亭

 

今月は待ちに待った「イリーゼ旭川3条通・夏祭り」が控えております!

職員も数ヶ月前より余興の練習に励んでおり、期待と緊張感でいっぱいですヽ(*´∀)ノ

スタッフ一同、心よりお待ちしておりますので、奮ってご参加頂ければ幸いです。

夏祭りのもようは、10月号のイリーゼ便りで「特大号」として発行し掲載予定ですので是非楽しみにしていてください!




エレキ大正琴&誕生日会
@旭川3条通 2019年8月24日


こんにちは、旭川3条通ですヾ(o´▽`)ノ

お盆が過ぎて気候もだいぶ涼しく過ごしやすくなってきましたね。

北海道の夏はとても短いです…しみじみ(≧ヘ≦ )

 

早速ですが、7月28日()に7月生まれの皆様のお誕生日会を行いました!

今月は6名の方が誕生日を迎えられました!

おめでとうございます♪

素敵な1年を迎えて下さいヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

 

そして、ボランティアの方をお迎えし、昔懐かしの歌など沢山演奏してくださり、一緒に口ずさんでおります♪

今回は難しい曲が多く「歌えなかった…」との声が多数あり、「曲のリクエストが出来たらいいのに」と仰る方もおりました。

次回に向けて参考にさせて頂きます!




外出レク「層雲峡・流星の滝」日帰りドライブ
@旭川3条通 2019年8月13日


こんにちは、旭川3条通です ヾ(●´□`●)ノ

 

7月14日(日)・21日(日)の2週に渡り、外出レクで「層雲峡・流星の滝」へ日帰りドライブへ行ってまいりました!

9時30分にイリーゼを出発し、上川町層雲峡までは片道1時間半ほどかかります。

途中、「北の森ガーデン」で下車し、クマを見物しました♪

  北の森ガーデンから30分程で、目的地の「流星の滝」  へ到着です!

※銀河・流星の滝とは…

大雪山のふもとにある層雲峡は、石狩川を挟んで断崖絶壁が続くところ。旭川から66キロに位置する北海道有数の温泉地です。もともとアイヌ語で「ソウウンベツ」と呼ばれており、「滝の多い川」という意味だったそう。その名を表すように断崖から流れ落ちる滝がいくつもあり、切り立った層雲峡の景観を彩っています。

日本の滝100選にも選ばれているこのふたつの滝は、切り立った崖の間から流れ落ちています。駐車場の入り口から先に見える方が、水量も多く、太く力強く流れ落ち、雄滝と呼ばれる「流星の滝」。駐車場の奥の方へ行くと見えてくるのが「銀河の滝」。こちらは幾重にも分かれて白糸のように流れる様子から雌滝と呼ばれています。これらの滝は駐車場のすぐ脇を流れており、間近にその迫力を感じることができます。石狩川の豪快な流れもあるおかげか、車から降りた途端にひんやりとした空気を感じられます。

全身でたっぷりマイナスイオンを浴びてリフレッシュできました(o’ω’o)b

お腹が空いたところで、お昼ご飯は定食屋さんの「食事処 さつき」へ移動します。

ラーメンやうどんに蕎麦など、皆様好きなものを思い思いに召し上がっています。

長距離での車の移動だった為、車酔いしてしまった入居者様もおられましたが、事故もなく楽しんで頂けたようなので良かったです!




気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。

0120-12-2943

受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00

お悩みなど、介護のプロに
なんでもご相談ください

電話をかける
0120-12-2943