イリーゼ日記 | @かしわ豊四季
消防訓練!
@かしわ豊四季 2017年12月11日
今年も後少し、寒い日も続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。さて今回は先日消防訓練が行われたので、その様子を書きたいと思います。
実際に地震が起きたという想定で、消防隊の方々の元施設の外に避難している様子です。実際に消火器をお客様と職員で使ってみたりととても充実した訓練でした。私達介護職員がお客様の安全を守るためにもこのような訓練はとても大切だと改めて感じました! 消防隊の方々も貴重な時間をありがとうございました!
ではまた次回お会いしましょう。
冬本番!
@かしわ豊四季 2017年11月10日
本格的に寒くなってきてコートの出番も増えてきた小峯です!皆様いかがお過ごしでしょうか。
冬の季節になっていくにつれてインフルエンザ等の感染症にも十分注意していきましょう!
今回は施設の掲示物を少しご覧にいれたいと思います。
これらの写真は月に2回行っている書道レクと週間レクとして毎週行っているぬり絵の掲示物です。
お客様がレクで描かれた作品はこのように掲示してます。話の種になりますし、過去にどのような作品を描かれたのかも振り返ることもできます!
皆さん達筆の方ばかりで、観る度に自分もこんな綺麗な字が書きたいと常々思います(笑)
この様に施設では様々な掲示物を掲載してますので、もし来設された際には目を向けてみて下さい!
ではでは(^O^)
秋本番!
@かしわ豊四季 2017年10月10日
10月に入り暑い日がまだ残っていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は暑いのが苦手なので早く涼しくなってほしいと願うばかりですが、あと数日もすれば涼しくなってくると思うので、皆様も体調変化に気を付けてくださいね。さて今回も施設で行っているレクの紹介です。
この写真は「笑いヨガ」というレクでボランティアの方々を招いて笑うことによって口の体操を行なったり手をマッサージしてもらうレクです。
毎月1回行っており、皆様からもとても好評です。
ほかにもたくさんのレクを行っているので、日記でも更新していきます!ではでは(*^。^*)
納涼祭!!
@かしわ豊四季 2017年9月9日
寒暖の差が激しい毎日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年の夏は都心で8月だけで計27日も雨が降ったとのことでニュースになってましたね! 雨が多いな~と感じていましたがそこまでとは(*_*)
雨ニモマケズ頑張っていきましょう!
さて今回は8月27日に行われた納涼祭のことを書きたいと思います。
この写真はボランティアの方に太鼓をたたいてもらいその周りを全員で盆踊りをしている写真です!
着物を着ている方がボランティアの方や豊四季の職員です。
ほかにも射的や上の金魚すくいだったり昔の遊びコーナーといった出店も展開しました!!
年に一度の納涼祭をお客様、職員たくさん楽しむことができました(*^_^*)
では次回またお会いしましょう! ではでは(^_^)/~
豊四季の日常
@かしわ豊四季 2017年8月1日
熱い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。今回も前回と同じく小峯がお送りします!
さて今回は毎月行っているレクの中で音楽療法というレクの模様をお送りします。
このようにボランティアの方に来てもらったり、職員が前に出て、皆様と一緒に歌を歌います!
歌う曲は様々で演歌や童謡など多種多様です。
私も最近まったく歌えてないので、時間見つけて参加しようかな(笑)
では今回はこの辺で!また次回お会いしましょう!(・ω・*)ノ
自己紹介
@かしわ豊四季 2017年7月11日
月も7月になりまして、ますます熱くなってきていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回からイリーゼブログは「小峯」がお送りさせて頂きたいと思います。
まず軽く自己紹介をさせて頂きます。
名前は「小峯 T」と申します。Tの部分は皆様で想像してみてください(笑)
好きな事は景色のいい場所での写真撮影とネットサーフィンです。
暇さえあれば電車で遠出してます!
後はノートパソコンを3台所有していることが小さな自慢です(笑)
日々介護職員として頑張っていますので、以後お見知りおきを!
今回は普段行っている、レクリエーションの一部を紹介します。
この写真はお客様でカラオケを楽しんでいる様子です。歌に合わせて手を叩いてリズムに乗ったり、一緒に歌ったりとそれぞれの表現で楽しまれています!
この写真は施設の玄関に巣を作っているツバメの親子です(*^。^*)
ひそかに施設のシンボルと化しています(笑)
以上、小峯がお送りしました。また次回お会いしましょう!
イリーゼ柏豊四季 6月書道倶楽部
@かしわ豊四季 2017年6月19日
今回は15名のお客様がご参加されました。
みんな真剣で、本当に驚くほど、お上手です!!
出来上がった作品は先生に良いものを選んで頂き、廊下に展示させて頂いております。
6月…
@かしわ豊四季 2016年6月11日
6月になりました!
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
6月といえば ・ ・ ・ そう梅雨の時期ですね!
毎日自転車で通勤している私としては来てほしくない時期です(-_-;)
さて、かしわ豊四季では6月も多くのレクを予定しております!
来設された際に気になるレクや参加したいレクがあれば、お近くの職員までご質問ください。
梅雨にも負けないくらい元気な職員が対応致します(笑)
今回はこのへんで・・・
see you next time
イリーゼかしわ豊四季のレクの様子
@かしわ豊四季 2016年6月4日
居酒屋豊四季、調理レクの様子を報告いたします。
今回居酒屋豊四季は天ぷら3種盛り&おつまみでした。
皆さん美味しいと話され召し上がっていました。
6月は府中焼きを予定しております!
調理レクは餃子を餡から作成しました。
皮に包む作業が難しかったですが、器用に包んでいました。
包むコツ等教えて頂いたので、今度は自宅で試してみたいと思います。
5月になりました!!
@かしわ豊四季 2016年5月7日
皆様、5月になり温かいを通り越し、暑い日が続いていますが いかがお過ごしでしょうか?
私は暑さに少しヤラレています(+o+)
話は変わりまして、イリーゼかしわ豊四季では5月に多くのレクを予定しております!
少しだけご紹介いたします!
8日⇒縁側茶屋 12日⇒居酒屋豊四季 15日⇒手芸倶楽部 22日⇒アロマオイルトリートメント
変わったものから、豊四季では恒例のものまで数多くのレクを予定しています!
お時間がございましたら一緒に参加されてみてはいかがですか?
以上、久しぶりの投稿をした今隈でした!
気になる点のご相談などお気軽にお電話ください。
0120-12-2943
受付時間 平日9:00~18:00 土日祝日9:00~17:00
なんでもご相談ください